カタログ通販・テレビショッピングのディノスオンラインショップ

 
fashion&Livingマメ知識
Fashiosn
洋服・下着
お洗濯・洗剤
着物
革製品
ジュエリー
Living
ふとん
カーテン・カーペット
家具
ガーデニング
台所用品
収納用品
健康器具
その他
革製品のお手入れ方法 革製品のマメ知識
本革のバッグをぬらしちゃった。 どうすればいいの?
革が水にしみこまないうちに、乾いたタオルなどでポンポンとたたくように水滴をふき取ることが大切です。

このとき、金具類も忘れずにふきます。
完全に革がぬれている場合は新聞紙を中に詰め込んで、ふたをして外から形を整えて、風通しのいい場所で陰干しにします。

ときどき新聞紙を取り替えて湿気を完全にとってください。
十分に乾いたら、革専用のクリームを薄く塗っておくとよいでしょう。
また、日頃から防水スプレーを軽くふきつけておくと不意の雨でも安心です。
本革バッグのケアポイント

マグネット金具にご用心
バッグについているマグネット式の金具の影響で切符や定期券、キャッシュカードの磁気が破壊されて使えなくなってしまうことがあります。
なるべく近づけないように気をつけましょう。

型くずれ防止法
必要以上に物を入れすぎないことです。
また、ひとつのバッグを多目的に使ったり、大きなバッグの場合は少ししか物を入れないと言うのも、型くずれの原因となります。
用途や服装に合わせていろいろなバッグに物を適量に入れて使い分けることが大切です。

色落ちの防止法
天然皮革のバッグの場合、色落ちすることがあります。薄い色の洋服を着ているときに雨などでバッグがぬれた場合はとくに注意して、手早くふき取るようにしましょう。
予防法としては、濃い色のバッグのときは、薄い色の服を避けるとか、日頃から無色の革専用クリームで手入れすることで予防できます。

合成皮革のバッグにも、メンテナンスは必要?
合成皮革、人工皮革などをケミカル皮革といいます。
このケミカル皮革のバッグを上手に使いこなすには、やはりお手入れが必要です。

部分的な汚れは消しゴムかクリーナーで軽くこすって取ります。
ただし力を入れすぎると、着色の弱いナイロンなどの場合は色落ちすることがあるので注意が必要です。

全体的な汚れは、化学繊維のものはぬるま湯で、合成皮革は水や薄めた中性洗剤にひたして絞った布で拭き取ってください。

スエード調の人工皮革の製品はブラッシングするか、それでも落ちない場合は、パンで軽くこすると効果があります。

十分お手入れを行ったあとは、湿気や温度に注意して、通気性のよいところで保管するようにしましょう。
ファッション雑貨のサイズの測り方  |  革製品の種類
関連商品はこちら
レディス雑貨 メンズファッション雑貨