おうちカフェ・インテリア雑貨ならcafe dinos【カフェディノス】

 

cafe dinosTop > お家で美味しいコーヒーを入れる

お家で美味しいコーヒーを入れる
お家で美味しいコーヒーを入れる
お家で美味しいコーヒーを入れる

【コーヒーコラム Vol.19】一ハゼ、二ハゼ

プロの焙煎は、音にもこだわるそう。自家焙煎に挑戦してみたい方は、この音に注目のようです。では、椎名さんのコラムをどうぞ。 ※ ※ ※ ※ コーヒーの焙煎をする際に、一ハゼ、二ハゼという言葉を使う場合があります。これは焙煎をする人にとっては、...

2017.2.17 / カフェディノス編集部

【コーヒーコラム Vol.18】ハンドピックとは

おいしいコーヒー豆を追及していくと、人間の手で選別するというハンドピックに行きつくようです。 ※ ※ ※ コーヒー豆の精製についてお話しましたが、その精製されたコーヒー豆から、脱穀という工程で最後の皮を取り去ると、ようやく輸出される「コーヒ...

2016.12.27 / カフェディノス編集部

【コーヒーコラム Vol.17】コーヒーの精製とは?

「コーヒーの精製」という聞きなれないキーワードがテーマの今回のコラム。奥深いコーヒー豆の世界に椎名さんが案内してくれますよ。 ※ ※ ※ 以前お話したように、コーヒーは、コーヒーの樹になる果実の種です。その種すなわちコーヒー豆を取り出す際の...

2016.12. 9 / カフェディノス編集部

【コーヒーコラム Vol.16】コーヒーの品種って何?

今回のコラムのテーマはコーヒー豆の品種について。種類もいろいろありますが、その産地を見ているだけでも世界旅行ができそうですよ。 ※ ※ ※ これまでのコラムでは、色々な淹れ方を見てきましたが、ここからはもう少し詳しくコーヒーについての色々な...

2016.12. 7 / カフェディノス編集部

【コーヒーコラム Vol.15】水出しコーヒー

今回のコラムは水出しコーヒー。実はコールドブリューコーヒーとも呼ばれてニューヨークで人気の火が付いて流行しているそうですよ。 ※ ※ ※ アイスコーヒーをご家庭で作りたいという需要も高まってきています。そんな時、美味しくアイスコーヒーを楽し...

2016.11.25 / カフェディノス編集部

【コーヒーコラム Vol.14】サイフォンについて考えてみる

今回の椎名さんのテーマはサイフォン。喫茶店で見かけますが、あれで淹れるコーヒーってどんな味わいなのでしょう? ※ ※ ※ 今回は、コーヒーサイフォンについて、考えてみましょう。 今でも喫茶店などで見られるサイフォンですが、基本的な原理は、下...

2016.11.18 / カフェディノス編集部

【コーヒーコラム Vol.13】エスプレッソについて考えてみる

今回はエスプレッソコーヒーについて。あの独特の香ばしさと苦みはどこから来るのでしょう? ひとことでエスプレッソとまとめられないいろいろな味わいがあるようです。 ※ ※ ※ 誰でも言葉は知るようになったエスプレッソ。ですが、正確にこの抽出方法...

2016.11. 7 / カフェディノス編集部

【コーヒーコラム Vol.12】カフェプレス(フレンチプレス)について考えてみる

今回のコラムは、カフェプレスというコーヒーを入れる抽出器具についてのコラム。フレンチプレスとも言われて、最近人気のようです。椎名さんは、この器具の美味しさを分析します。 ※ ※ ※ 近年、抽出器具として色々なところで見かけるようになったカフ...

2016.10.28 / カフェディノス編集部

【コーヒーコラム Vol.11】紙のフィルター、メッシュフィルターの違い

今回は、フィルターのお話しです。最近は紙でないものものもあるので、どちらを使えば良いのか迷いますよね。 ※ ※ ※ 前回ドリッパーについてお話しましたが、ドリッパーと言えばフィルターが必要です。 一般的に使われているのは、紙のフィルター。そ...

2016.10.21 / カフェディノス編集部

【コーヒーコラム Vol.10】ドリッパーで味は変わるか

椎名さんのコラムは、ドリッパー編に入ります。いろいろな種類があるドリッパーは、どう選ぶべきでしょうか? ※ ※ ※ マメーズのセミナーでは、コーノ式のドリッパーを使用しています。大きな穴の円錐形のドリッパーですが、そもそもドリップを考え出し...

2016.10.14 / カフェディノス編集部

【サードウェーブコーヒー】MERRY TIMEの小川さんが語るサードウェーブコーヒーとは?

こんにちは、カフェディノス編集部です。今回ご紹介するMERRY TIMEは、日本ではまだ直営店がない、世界でも有数なサードウェーブコーヒー「Fourbarrel Coffee/フォーバレル・コーヒー」を輸入しています。MERRY TIMEを...

2016.10. 7 / カフェディノス編集部

【コーヒーコラム Vol.9】コーヒーを美味しく入れる抽出時間について

椎名さんのコラム、今回は、抽出時間のお話しです。ストップウォッチやタイマーが欲しくなりますね。 ※ ※ ※ いたずらに長い時間をかけない、あまり時間に縛られない 急速に淹れるエスプレッソは、1杯分約30秒程度と言われています。そして、ドリッ...

2016.10. 3 / カフェディノス編集部

【コーヒーコラム Vol.8】コーヒーを美味しく入れる温度とは

スペシャルティコーヒーと呼ばれる、極めて高い味の評価を受けたコーヒー豆は、非常に複雑な香味のバランスを持っています。このバランスをなるべく崩さずに抽出する際に、お湯の温度は、どのくらいが良いのでしょう。 95℃を超える熱湯では抽出しない 最...

2016.9.26 / カフェディノス編集部

【コーヒーコラム Vol.7】さあ、コーヒーを入れましょう 3つの種類

椎名さんのコーヒーコラムも実践編に突入です。コーヒーを入れる方法を解説してきます。ドリッパーごとの入れ方は、別コラムでも紹介しているのでそちらも参考にしてくださいね。 ********* さあ、ついにコーヒーを淹れてみましょう。その前に、コ...

2016.9.19 / カフェディノス編集部

美味しいコーヒーをハンドドリップで入れる~Kalita/カリタ編

MAME'S(マメーズ)の椎名さんに教わるハンドドリップ講座、今回はKalita/カリタ編です。このドリッパーは、陶器のものや銅製のものなど、素材やデザインのバリエーションがいろいろ。「素材によってコーヒーの味わいは変わりませんが、インテリ...

2016.9.16 / カフェディノス編集部

【コーヒーコラム Vol.6】挽いた後のコーヒー豆はどう変化する?

コーヒー豆を挽いた時、そこでは何が起きているのでしょうか。美味しさの鍵を握る焙煎について深く解説します。 ********* コーヒー豆を挽くということは、どんな変化が? 1粒のコーヒー豆を、挽きます。そのコーヒー豆の表面積は、挽くことで、...

2016.9.12 / カフェディノス編集部

美味しいコーヒーをハンドドリップで入れる~Melitta(メリタ) アロマフィルター編

今回もMAME'S(マメーズ)の椎名さんに教わるハンドドリップ講座をお届け。今回は、Melitta(メリタ)のアロマフィルターを使った入れ方を教えていただきます。 以下の二つは、どんな種類のコーヒードリッパーでも共通のことなので、覚えておい...

2016.9. 9 / カフェディノス編集部

【コーヒーコラム Vol.5】焙煎後、コーヒー豆はこう変化する

前回は、焙煎のお話でした。今回は、その焙煎が終わった後のコーヒー豆の変化。味わいはもちろん、成分までも変わってしまうそう。フレッシュさと保存の大切さを教えていただきます。 ********* 焙煎後には、味はどう変わるのか? 前回までは、焙...

2016.9. 5 / カフェディノス編集部

美味しいコーヒーをハンドドリップで入れる~KONO式(コーノ式)コーヒードリッパー編

MAME'S(マメーズ)の椎名さんに教わるハンドドリップで丁寧にコーヒーを入れる講座。今回は、KONO式(コーノ式)コーヒードリッパー編をお届けします。おいしく入れるためにも、焙煎したての新鮮なコーヒー豆をお手元に用意しておいてくださいね。...

2016.9. 2 / カフェディノス編集部

【コーヒーコラム Vol.4】焙煎でコーヒー豆はどう変わる?

今回の椎名さんのコーヒーコラムは、焙煎のお話。コーヒーの生豆は、焙煎によってどう変わるのでしょうか?  *********  焙煎って何だろう  コーヒー生豆は、焙煎してコーヒー豆になります。焙煎とは文字通り、煎ることですので、フライパンで...

2016.8.29 / カフェディノス編集部

1  2