おうちカフェ・インテリア雑貨ならcafe dinos【カフェディノス】

 

cafe dinosTop > リノベーションで叶えるおうちカフェ > クリスマスまであと1ヶ月。クリスマスツリータペストリーを飾りました。

クリスマスまであと1ヶ月。クリスマスツリータペストリーを飾りました。

2017.11.24 / eiriy

こんにちは。アパレルでディスプレイ担当(ウィンドウや店内の装飾)をしているeiriyです。

この連載では「リノベーションで叶えるおうちカフェ」をテーマとし、
主にインテリア、収納、愛用品、ホームパーティーの様子をレポートしていきます。
何かしらご参考になると嬉しいです。

今回は、「クリスマスツリー」について。
あと1ヶ月でクリスマスですね。前回は、クリスマス準備で小物をご紹介させていただきました。
その際も触れましたが、もうすぐ2歳になる娘を喜ばしたくて、クリスマスツリーを新調したいと検討すること2週間。

こちらに決定しました!
クリスマスツリーがプリントされたタペストリーです。
SNSでもここ数年話題のタペストリーで、愛用されているご家庭も多いです。

写真 2017-11-19 16 49 30.jpg

置き式のクリスマスツリーではなく、このタペストリーに決めた理由。

■布切れ1枚なので、収納場所をとらない
我が家は52㎡の狭小住宅なので、1年のうちほぼ収納する羽目になるクリスマスツリーに貴重な収納を割くのはどうなのかを本当に考えました。これは布なので畳めばコンパクトになり場所を取りません。

お掃除ロボット・ルンバがクリスマスツリーを倒してしまいそうで不安
平日の不在時は、お掃除ロボットを掛けている我が家。クリスマスツリーを倒してしまうのことが予想できました。
ベビーゲートを持っているので囲って防御することもできますが、せっかく綺麗なクリスマスツリーを囲ってしまうのはもったいないなと思い断念。

■かなりリアルなプリント
クリスマスツリーのリアルさがウケている理由の1つかもしれません。本物にそっくりです。

そんな理由から、行きついたこのタペストリー。
SNSで#ツリータペストリーと検索して下調べ。
とてもたくさんの素敵なお宅が出てきました。

そうと決まれば、早速ネットで購入。最初はシワがついているので、アイロンで軽く伸ばします。
壁に貼り付ける方法は、こちらのガンタッカーを使用。

写真 2017-11-17 13 46 53.jpg

ホッチキスの大きいものと思っていただけば想像つきますかね?

写真 2017-11-17 13 47 05.jpg

バンバンと壁に打ち込むとしっかり固定されます。上下3か所ずつ合計6か所で固定。
取り外した跡ですが、画鋲より少し細目の穴なので目立ちにくいです。

タペストリーと一緒にLEDライトも購入しました。ライトを足すだけでさらにリアルさが増します。
あたたかみのある電球色にしました。夜は窓に反射してさらに綺麗。

写真 2017-11-20 22 07 19.jpg

LEDライトは電池式で、コードがワイヤー状態になったライトをチョイス。タイマー付きで消し忘れも防止出来ます。

写真 2017-11-20 22 07 56.jpg

ライト自体は軽いので、マスキングテープでペタペタ貼るだけで固定できます。
余白の白い部分にホワイトのテープで貼ると遠くから見ると目立ちません。

写真 2017-11-19 16 50 08.jpg

オーナメントは軽くて小さめのものを選び、こちらもマスキングテープでペタペタ。
ブラックのテープで貼ると目立ちにくいです。
布なのでマスキングテープだけだと、重みと粘着力が弱くなってオーナメントが落ちてしまいがちです。
落ちたら根気よく貼りなおしてはいますが(笑)。

てっぺんの星だけは重いので、ボタンを縫い付けて吊り下げています。
時間のある時に、他のオーナメント用にもボタンと縫い付けてを吊り下げたいとは思っています。
・・・時間があればね(笑)。

写真 2017-11-17 13 46 22.jpg

このクリスマスツリーを初めて見た娘はもうそれはそれは

大喜びで、「きれいね。」「すごいね。」と毎日眺めています。
子供はやっぱりキラキラしたものが大好き。ライトがとっても気になる様子。
LEDなので、触っても熱くないので安心です。

ファイル 2017-11-20 21 28 15.jpeg

いかがでしたでしょうか。参考になれば嬉しいです。最後まで読んでくださりありがとうございました。
皆さんも素敵なクリスマスをお過ごしください!

eiriy
アパレルディスプレイ/ VMD/ 整理収納アドバイザー1級 自分で設計しリノベーションした都内のヴィンテージマンションに住んでいます。 *日刊住まいSumai「ネットで見つけた、私らしい暮らし」を連載中

■個人ブログ「日々丁寧な暮らしを