おうちカフェ・インテリア雑貨ならcafe dinos【カフェディノス】

 

cafe dinosTop > リノベーションで叶えるおうちカフェ > 使いやすいサニタリー(洗面)スペースとは?

使いやすいサニタリー(洗面)スペースとは?

2018.10.19 / eiriy

こんにちは。アパレルのディスプレイ担当(ウィンドウや店内の装飾)兼、整理収納アドバイザーのeiriyです。

この連載では「リノベーションで叶えるおうちカフェ」をテーマとし、
主にインテリア、収納、愛用品、暮らしぶりをレポートしていきます。
何かお役にたてればうれしいです。

前回の衣替えの記事で少し触れたのですが、前々より計画していたサニタリースペースを改造しました。
*長袖シーズンへの切り替えの時期になりました。我が家の衣替えについて。

どんな改造をしたかというと、収納スペースを増やして家族全員分のパジャマを移動しました。
これまでは夫婦分の下着はサニタリースペースに収納していましたが、パジャマはウォークインクローゼットに収納してありました。

IMG_1742.JPG

このように下着がサニタリースペースにあるだけでも、随分便利だったのですが、
お風呂上がりに着るもの一式が同じスペースにあればもっと便利になるだろうなと収納スペースを増やすことにしました。

写真のように引き出し収納を購入し、洗面台の横に設置しました。
一番上は、作業スペースにもなり化粧品を置くのに重宝しています。

写真 2018-10-03 17 28 59.jpg

元々同じような引き出し収納は置いていました。(下写真)
こちらはクローゼットに移動し紙袋などの収納に変更しました。

IMG_1743.JPG今回の改造で、幅は広く引き出しの数も増やしました。
引き出しの内訳はこのようになりました。

IMG_1744.JPG1段目:ヘアブラシ・ヘアゴム・WAXなど(浅めなのが使いやすいポイント)
2段目:ドライヤーやヘアアイロン

写真 2018-10-03 17 30 41.jpg3段目:娘(2歳)のパジャマ(下写真)
4段目:主人のパジャマ
5段目:私のパジャマ

写真 2018-10-03 17 30 54.jpg

そこまで大きい引き出しではないので、シーズンオフのパジャマはウォークインクローゼットへ収納することに。広いスペースを取れるご家庭でしたら、1つの引き出しでオールシーズン分(春夏&秋冬)のパジャマを入れると大変便利だと思います。

他にもサニタリースペースでの家事についてご紹介します。

洗濯乾燥機を愛用していますが、乾燥までかける洋服やタオルは毎日帰宅後に仕上がるようにタイマーをかけて出かけます。

帰ってきて、仕上がった洗濯物を畳む際、サニタリースペースに収納しているもの(タオル・下着・パジャマ)は、
その場で畳むようにしています。

写真 2018-10-08 19 38 41.jpg

帰宅後疲れていて、正直座って畳みたい。と思う日もあるので、
そういう日はリビングまで洗濯物を全て移動して畳みます(笑)。

でも、サニタリースペースで畳むとタオル類をすぐに収納できるし、
リビングまで移動させる洗濯物も少なくて済むので楽チンなんです。
最初に紹介したパジャマもサニタリースペースで畳んで収納まで済んでしまうので、
とても時短になりました。

洋服はクローゼットに収納するものだと決めつけずに、使う場所に収納してみると
案外使い勝手良かったりします。
特に忙しい日々を過ごす方には時短につながるので、ぜひお試しください。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
eiriyでした。

eiriy
アパレルディスプレイ/ VMD/ 整理収納アドバイザー1級 自分で設計しリノベーションした都内のヴィンテージマンションに住んでいます。 *日刊住まいSumai「ネットで見つけた、私らしい暮らし」を連載中

■個人ブログ「日々丁寧な暮らしを