おうちカフェ・インテリア雑貨ならcafe dinos【カフェディノス】

 

cafe dinosTop > おうちカフェを楽しむ暮らし > これさえあればOK!秘密道具で「スッキリ収納」

これさえあればOK!秘密道具で「スッキリ収納」

2017.08.02 / marimo

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。


こちらのブログでは「おうちカフェ」にまつわる日々のことを綴っています。


今日は「収納」に関するお話です。


物が少なくて、スッキリした暮らし・・・
というのが理想ではありますが、


どうしても増えてしまうモノたち。。


そこで!!


収納方法を工夫することで、

「スッキリ見せ」てしまえば良いのでは?!

と思い立ち、実践してみました。


そこで大活躍しているお気に入りの秘密道具
今日はご紹介しようと思います!



それがこちらのラベルライター「ピータッチ」です。

label8.JPG


ラベルライターというのは、

好きな文字を打ち込むと、それがシールになって出てくる道具です。


今回は、そのシールを色々な場所に貼り付けて、

見やすく収納しよう!!という作戦です。


では、その実例をご紹介しますね。



◎食材◎

わたしは職業柄、たくさんの種類の小麦粉や砂糖をストックしています。


同じ色なので、袋に入れたままだとみづらい・・・。


そこで、容器に移して品名を貼ってみました

そうすると、使いたい粉・砂糖が一目瞭然!!


見た目がスッキリするのはもちろん、

使いたいものをすぐに手にすることができてストレスもないです♪♪


label2.JPG


ご家庭ではこんなに粉類があることは少ないと思いますが、

いろいろな食材を容器に入れて、このように品名を書いておくとわかりやすくなると思いますよ。



◎調理道具◎


続きまして、、、

調理道具もたくさんあるので、

種類ごとにケースに入れて、ケースに道具名を貼り付けてみました。


label4.JPG


使い終わったら指定の場所に戻すだけですので、

道具がごちゃまぜにならずに収納できています。


ちなみにこのケースは無印良品のものです。

100均にも似たようなものが売っていますし、

手持ちの道具の大きさに合わせて選ぶと良いと思います!



label5.JPG

わたしのキッチンは、わたし以外の人も使うので、

(例えばお菓子教室の生徒さんや、撮影時のスタッフなど)

ラベリングをしておくと、
初めて引き出しを開けた人でも、元の場所に戻してもらいやすいです。


自宅の場合も、家族がお手伝いをしてくれる際に、

どこにしまうのかいちいち聞かなくても収納できるのが良いですね。


引き出しの中なので、ラベルが貼ってあっても外観的に気になりません。


◎ゴミ箱◎


label3.JPG


ゴミ箱にも、さりげなく分別のシールを貼り付けて。


前述のとおり、色々な人が使うキッチンなので、
こうして書いておくことで分別も完璧です!


ちなみに、シールの色や文字の色は
テープを変えることによって自在に変えられます。


わたしは透明のシールに黒い文字で統一しています。


そうすると、元々の容器やゴミ箱にスッと馴染み、

まるで元から付いていたラベルのように(言い過ぎか)見える気がします〜。


◎引き出し◎

label6.JPG


事務用品などは、こちらの引き出しに収納しています。

引き出しの中に何が入っているかを貼り付けておくと、


探すストレスもなく、
使い終わったら戻すだけなので便利です。


◎ファイル◎


最後に、王道の使い方ですが、
ファイルの背表紙!!


label7.JPG


同一のファイルが並んでいると見た目にもスッキリですね。


ただし、中身が何かわからなくなるので、

シールを貼りましょう!


手書きでも良いのですが、ごちゃっとしてしまうので、

ラベルを貼ることで見た目が美しく

ファイリングする気になります。(これは重要)



こんな風に、ラベルライターが一台あると、

お家の中のいろいろな場所をスッキリ収納できるんですよ。


よかったらみなさんも試してみてくださいね!!



ではまた次回の更新で!

marimo

(blog→「marimo cafe」 /  Instagram→「@marimo_cafe」)

marimo
書籍・雑誌・テレビ・WEBにてお菓子のレシピや写真提供を行うほか、カフェのスイーツメニュー開発、お菓子教室開催など活動中。
著書に『クックパッド まりも1016の大好評お菓子』(宝島社)『6コマお菓子レシピ』(ワニブックス)『marimo cafeのしあわせスイーツ』(SBクリエイティブ)

ホームページ