【お菓子レシピ】バレンタインに★ハートのトリュフ
こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。
こちらのブログでは「おうちカフェ」にまつわる日々のことを綴っています。
先日、「柚子のボンボンショコラ」のレシピをご紹介しましたが、
もう少し手軽に作りたいな!という方向けに、
ハートのチョコレートをご紹介したいと思います!
それがこちらの、「ハートのトリュフ」です。
トリュフというと、丸い形が一般的ですが、
「ハートの形」に作ってみました^^
きれいなハート形にするのは大変と思われがちですが、
とあるグッズを使えば簡単にできるんですよ^^
周りにはココアをまぶしているので、
ほわほわした見た目がなんとも可愛いです。
ではレシピを載せますので、
よかったら作ってみてくださいね!!
◎ハートのトリュフの作り方◎
材料 (直径2.5cm 15個分)
チョコレート 100g
生クリーム 60g
バター 30g
コーティング用チョコレート(上掛けチョコ) 100g
ココア 10g
作り方
1)チョコレートを湯煎にかけて溶かす。そこへ、人肌に温めた生クリームを加え、泡立て器で優しく混ぜる。
2)バターを加え優しく混ぜる。
3)ラップを敷いたバット(タッパーなど)に流す。冷蔵庫で1時間以上冷やし固める。
4)ハートのクッキー型を使い、型抜きする。
5)コーティング用のチョコレートを湯煎にかけて溶かす。
型抜きしたハートのガナッシュをフォークに乗せて漬ける。
オーブンシートの上などで乾かす。
6)ココアをまぶしたら完成。
【ポイント】
・生クリームの乳脂肪分は35%のものを使用しています。
・生クリームを人肌に温めるには、500Wの電子レンジで20秒くらい加熱してくださいね。
・コーティング用のチョコレートは、「テンパリング不要の上掛けチョコ」を使うと綺麗にできますよ。
普通のチョコレートを使う場合はテンパリング(温度管理)をしてから使ってくださいね。
・型抜きして余ったガナッシュは、丸めて普通のトリュフにしちゃいましょう。
いかがでしたでしょうか?
ハートのクッキー型を使って、トリュフが作れちゃうんですよ^^
みなさんもよかったら試してみてくださいね!!
ではまた次回の更新で!
marimo
(blog→「marimo cafe」 / Instagram→「@marimo_cafe」)
cafe dinosのおすすめ
-
「ボンナップ」 ショコラ ギフトボックス (5種計10個) ¥4,104
-
クッキー&チョコクッキー型セット ¥1,296
-
ル・クルーゼ ハートプレート・セット ホワイトラスター ¥3,780
-
貼ってはがせる壁用ステッカー「ハート」 ¥2,052