おうちカフェ・インテリア雑貨ならcafe dinos【カフェディノス】

 

cafe dinosTop > 珈琲に願いを > 真っ赤なチェリーとおいしいコーヒー

真っ赤なチェリーとおいしいコーヒー

2018.02.13 / みさこ

こんにちは。みさこです。2回目の更新です。よろしくお願いします。この記事は前回の続きになりますので、未読の方はもしよろしければそちらからご覧ください。→前回

今回は真っ赤なチェリーと美味しいコーヒーの関係についてご紹介したいと思います。

2018.2.1-1.jpg
これはコーヒーの果実、コーヒーチェリーです!色々な色があってきれいですよね。この色の違いは熟度の違いです。未熟から完熟、そして過熟とチェリーの色が変化してゆきます。そして、真っ赤な完熟のチェリーだけを摘むことが、美味しいコーヒーをつくるポイントなんです。
でも、完熟チェリーへの道は、実はそんなに簡単ではありません。

2018.2.1-2.JPG

これが、チェリーが木になってる様子です。勘のよいかたはもうお気づきになられたでしょうか。そうなんです、同じ枝なのにコーヒーチェリーの熟度がバラバラ!この中から完熟のチェリーだけを選ばなければいけません。
前回にも書いたのですが、コーヒーの花は雨季の始まりの雨を合図に咲きます。この時の雨が不規則だと、花も一気に咲きません。花が咲くタイミングが違えば、完熟になる時期も違ってしまうんです。

私も摘んでみたことがあるんですが、赤いと思って摘んだら裏側は黄色かったりとかもしました。完熟チェリーへの道はけっこう険しい!!

2018.2.1-3.JPG
この写真は、タイの農園でピッカーさんがコーヒーチェリーを摘んでくれているところです。写真だと分かりにくいのですが、ここ、ものすごい傾斜で歩くのも大変でした。
私たちが飲んでいるほとんどコーヒーは手摘みです。ピッカーさんが一粒ずつチェリーを摘んでくれます。完熟のチェリーだけを早く摘むのはとても大変な作業です。でも、この段階で完熟だけ摘まなければコーヒーの品質が一気に下がってしまいます。


美味しいコーヒーに出会ったとき。その美味しさは産地のピッカーさんが完熟のチェリーだけを摘んでくれた証拠なんですね。

2018.2.1-4.JPG

今回はねこちゃんの写真でお別れしたいと思います。
この猫、タイの農園のすぐ近くのホテルにいた子です。この地域の猫はみんなのんびりしていて人懐っこくて驚きました。タイの人たちがみんな優しいからなんでしょうね。
私はタイのコーヒーを飲むときはいつも、タイの人たちの優しくておおらかな人柄を思い出します。

それでは、次回もぜひお付き合いください。

みさこ
大学院で品種改良を勉強しながらカフェで働いています。
コーヒーに恋してしまってから、「コーヒーのことならなんでも知りたい!」と色々な場所を訪れ、色々な人と出会いました。

■興味のある分野→コーヒーの品種改良・サスティナブルコーヒー