D-BEAUTY24夏号 オリジナルショップ更新
D-BEAUTY24夏号 オリジナルショップ更新

カタログ通販・テレビショッピングのディノスオンラインショップ

 

玄関収納7つのアイデア
急な来客でも安心な玄関に

リード文

玄関は家の顔、と言う言葉もあるくらい、家族以外の方も見る場所です。

靴が多くて下駄箱に入らず出しっぱなし、届いたDMがちょっと置きっぱなし、子供のおもちゃが出しっぱなし。これでは散らかった印象になってしまうかもしれません。

画像

リード文

玄関を整えると、急にお客さまが来た時にも安心です。
まずは整理から始めて、収納を整えてみませんか?

今回は、「玄関を整える基本的な整理のコツと収納のアイデア」をお伝えします。

玄関が散らかる原因は?

まずは散らかりやすいものについて考えましょう。 片付けてもまた元に戻ってしまう、散らかってしまう、という方はまずは整理が必要かもしれません。ぜひチェックしてみてください。

履いていない靴はありませんか?

まずは下駄箱にある靴を見直してみましょう。ご自身の靴で1年くらい履いていない靴があったら手放しましょう。

かかとがすり減っていたり、つま先の色がはげているけど、履き心地が良くて気に入っている靴があるかもしれません。手放すことに迷う靴は、いま一度履いてみたり、修理代をかけても履きたいかどうかを考えてみるのはいかがでしょうか。

履いていない靴はありませんか?

また、家族の靴は勝手に捨てないで、必ず本人に確認してから整理するのがおすすめです。もしかしたらものすごく気に入っている靴かもしれません。

傘は何本ありますか?

お家に傘は何本ありますか?
以前、お客様のお宅へ整理収納サービスに伺うと4人家族で長傘が13本、折り畳み傘が10本ありました。
傘も収納場所を取りますので、本数が多いお宅は見直してみましょう。

我が家は3人家族で、長傘が4本、折り畳み傘(日傘も含めて)が4本あります。そのほかに、お客様がいらっしゃったとき、急に雨が降っても貸せるように予備があります。

傘は何本ありますか

我が家の傘収納です。以前は傘立てを玄関の外に出していましたが、外に傘を出していると雨が傘の中に吹き込んで濡れてしまうこともありました。現在では下駄箱に入る傘立てを探して購入し、しまっています。

玄関についつい置いてしまうものを収納する場所はありますか?

玄関についつい置いてしまうものってありませんか?
例えば、郵便物や宅配の注文のチラシ、子供が公園で遊ぶおもちゃや虫カゴやボール、ネットで注文したダンボールなど置く場所はありますか?
「あとで片付けよう」と思ってつい置きがちなものの収納場所を見直すことで変わってきます。

玄関収納の基本的な7つのアイデア

次は、玄関の収納のアイデアをご紹介します。玄関は、お家により広さが違いますし、下駄箱がないお宅もあるかもしれません。基本的な収納のアイデアをお伝えします。

【玄関収納アイデア1】

靴は“出し入れしやすさ”を大事にしましょう

靴を整理した後は、収納を考えていきます。収納グッズを先に購入してしまうと、整理したらグッズがあまってしまう場合がありますので、ご注意ください。

下駄箱の収納スペースが少ない場合、デッドスペースを活用したり、シューズラックシューズホルダーを利用すると収納力があがります。もし収納グッズを買い足す場合は、必ず下駄箱のサイズを測ってください。扉の金具を避けて、高さ、横、奥行きを確認してくださいね。

靴は“出し入れしやすさ”を大事にしましょう

子供の靴の収納は、扉を開けてすぐの取りやすい場所がおすすめですが、しまうときに“扉を開ける”というワンアクションが子供には面倒かもしれません。

子供が靴をしまってくれない、とお悩みがある方は、あえて1足だけは出していてもいい、ということにしてもいいですし、もしくはシューズラックに置くという収納でハードルを下げることもおすすめです。シューズラックはキャスターがついたタイプを選ぶと掃除がラクで便利ですよ。

【玄関収納アイデア2】

玄関の広さに合わせ、優先順位を考えて収納しましょう

玄関が狭くて収納スペースが少なくお困りの場合は、何を収納したいのかを考えることをおすすめしています。
よく履く靴を収納し、その他に置きたいものの優先順位を決めると収納が考えやすいです。

【玄関収納アイデア3】

玄関にあると便利なものの置き場所を作りましょう

例えば、靴磨きに使うもの、非常用持ち出し袋、子供が公園に行くときのセット、学校に行くときのネームカードやスリッパ、レインコート、レジャーシート、消臭剤など玄関にあれば便利というものってありませんか?

玄関にあると便利なものの置き場所を作りましょう

それらはカゴにジャンルごとにまとめて入れ、何が入っているかラベルを付けておくと家族もわかりやすくなります。マスキングテープに手書きでもいいですし、お持ちの方はラベルライターで作って貼っておくといいですね。

我が家の下駄箱の上の収納です。夫が時々しか履かない靴、来客用スリッパ、大人用レインコートを入れています。来客は時々しかありませんので、スリッパはまとめてしまっています。ラベルを貼っているので、探さず出すことができます。

【玄関収納アイデア4】

下駄箱がない玄関の収納は?

下駄箱がない玄関の場合は、扉のないシューズラックを使うのもいいかもしれません。

私自身、下駄箱のない家に住んでいたことがあります。その時は靴の収納にスチールラックを使っていました。
その後、引っ越した家には下駄箱があったので、それまで使っていたスチールラックをクローゼットに入れて活用することができました。扉のついた下駄箱を購入していたら、引っ越し先で使わなかったかもしれません。
このように下駄箱がない玄関では、扉のないシューズラックを選ぶと引っ越し先でも使える可能性があります。

【収納アイデア5】

収納場所が少ないけど、靴が好きな方へのおすすめ収納

下駄箱は狭いけど、靴をたくさん持っていたい、靴が好き、そんな方もいらっしゃると思います。
女性の靴は、サンダルやブーツ、色々な高さのヒール、スニーカーなどTPOに合わせるとたくさんの種類があります。

今履いている靴を下駄箱に入れたら、シーズンオフの靴やあまり履かないけど気に入っている靴は、靴・ブーツ収納クリアケースなどを活用して、クローゼットや玄関下収納などにしまい、シーズンごとに入れ替えてもいいですね。

収納場所が少ないけど、靴が好きな方へのおすすめ収納

実は私も靴が好きで、普段履いている靴とは別に年数回しか履かない靴を何足か持っています。あまり履かない靴は収納ケースに入れて、クローゼットの棚に入れています。

ただ、靴は収納場所を意外ととりますし、入れ替えの時間もかかります。入れ替えの時には本当に気に入っていて持っていたい靴かどうか見直すことをおすすめします。

【玄関収納アイデア6】

郵便物、DMはその場で処分か一時置きを

郵便物をついつい置いてしまう場合の対策をご紹介します。
まずは、その場で「要・不要」を分けましょう。
不要な郵便物は玄関に不要な紙類を入れる場所を作るか、もしくはリビングの紙類のゴミ箱で処分します。慣れてくると「要・不要」の判断もラクになりますよ。

郵便物、DMはその場で処分か一時置きを

私は、支払いが必要なものは手帳に入れる、手紙は読んだら必要なものだけを残してまとめる、カタログはいま読みたいものだけしか頼んでいませんので、本棚にしまうことにしています。

時々疲れると、私も玄関にちょっと置いてしまう場合もありますが、「要・不要」を仕分ける仕組みがありますので、散らかる前に早い段階でリセットできる安心感があります。

郵便物、DMはその場で処分か一時置きを

家族の郵便物も届きますので、そんな場合は一時置き場を作りましょう。
例えばA4サイズのファイルボックスでもかまいません。家族にわかる場所をつくることをおすすめします。

【玄関収納アイデア7】

玄関にその季節に使うものを置いておくと便利

我が家では、夏は日焼け止めや帽子、サングラス、冬はマスクやハンドクリーム、ティッシュ、カイロを小さなカゴに入れて玄関に置いています。季節ごとに入れ替えすることが必要になりますが、忘れ物もなく便利です。

ついついマスクを忘れがち、という方にはおすすめです。

最後に

今回は玄関の整理と収納のコツについてお伝えしました。
ちょっとした見直しから始めて、スッキリした玄関を目指してみませんか?
整理と収納ができると、インテリアを考えるのも楽しくなりますよ。
がんばって整えたご褒美にお好きなものを飾ってもいいですね。
帰ってきたら、ホッとできるお家になりますように。

暮らしが整う、シンプルでラクちんな片付け術
記事一覧