|
2016/1/29配信号 vol.25 |
 |
「和」の雰囲気を感じさせる奥ゆかしい色合いと花形のバラ |
|
 |
青みを帯びた淡い藤色が印象的。1房に中大輪の4〜5花をつけ、春は花が株全体を覆います。平兼盛の和歌とられた花名のとおり、あふれ出る美しさが人の心をつかむバラです。
|
しのぶれど 4,104円
|
よく香る♪世界バラ会連合殿堂入の人気のバラ |
|
 |
花が開くにつれてクリーム色の縁に赤がのる様子が楽しめます。花名が「二重の喜び」と言われる通り、素晴らしい香りとため息の出るほどの美しさです。強く育てやすく、バラらしさが楽しめると人気です。
|
ダブルディライト
4,212円
|
 |
 |
 |
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
今回ご紹介した『人気のバラ苗を楽しむガーデニング』特集、
いかがだったでしょうか?
最近、「ガーデンセラピー」や庭の「抗酸化能」が注目され、
ストレスを軽減したり、老化を防ぐのに、
暮らしの中に「庭」を取り入れる効果的と言われるのを耳にします。
色々研究されているお庭の効果ですが、
きっと“庭にいると安らぐ”気持ちは、心にも身体にもいいのではないでしょうか。
癒しを求めて、憧れの人気のバラ苗を育ててみてはいかがでしょうか?
それでは、次回も季節に合ったお花の情報をお届けしたいと思います。
お楽しみに!
|
|