view
左奥 (ウ)インディゴ、右上(ア)カーム(ベージュ)、右下(イ)ドリズル(グレイッシュパープル)
view
(イ)ドリズル(グレイッシュパープル)
view
赤ちゃんから大人まで安心・安全のこだわりガーゼと脱脂綿のキルト構造。 多重構造 ガーゼ 脱脂綿
view
洗うほどに、ふっくらふわふわ。空気に包まれるような気持ち良さ。 左から 洗濯前 洗濯3回後
view
湿気もこもらず、365日カラリと快適。お洗濯後も、すぐ乾く。 左から 市販のガーゼ パシーマ(R)
view
同シリーズマルチケットとコーディネートも。
view
同シリーズマルチケットとコーディネートも。
view
同シリーズマルチケットとコーディネートも。
view
マルチケットは床にひいてイブルとしても◎
view
マルチケットは寝具としてもお使いいただけます。
prev
next
◆大人気のパシーマにインテリアファブリックとしても素敵な色合いのUKIHAシリーズが新登場◆
ディノスでロングセラー寝具のパシーマにインテリアファブリックとしても素敵にお部屋を彩るUKIHAシリーズクッションカバーが新登場しました。今回はカーム(ベージュ)ドリズル(グレイッシュパープル)インディゴの3色をご用意いたしました。どのカラーもグレイッシュでお部屋に馴染みやすい色合いなので生活感なくスタイリッシュにお使いいただけます。
◆暮らしにやさしさ、豊かさ、安らぎを与えるYARNHOME◆
「ヤーン」…糸 「ヤーンホーム」は糸を紡ぐようなものづくり。そして日本の風土が育んだ素材と熟練職人の技を大切に“暮らしにやさしさ、豊かさ、安らぎ”を与えるファブリックアイテムを提案するブランドです。
脱脂綿とガーゼでできた、とびきりやさしいファブリックです
ケガをしたとき、傷口に当てて使われる脱脂綿やガーゼ。
人の肌にとっても優しく、安全な寝具を追及した結果、「医療にも使われてきた脱脂綿とガーゼの組み合わせだけでつくる」という答えにたどり着きました。
蛍光増白剤や柔軟剤などは一切不使用。肌に触れる部分は綿100%。
油分や汚れを徹底的に取り除くことで実現した、とびきりやさしいファブリックです。
洗えば洗うほどやわらかく、とろけるような風合いに育ちます
届いたときは一見薄くて少し硬い印象のパシーマ(R)ですが、パシーマ(R)の独自技術により、使って洗濯するほど中わたがふくれ、良い風合いに育ちます。
中わたの脱脂綿がほぐれてふくらみ、側生地のガーゼが徐々に肌になじんで、「とろふわ〜」の感触に育ったパシーマ(R)に、やみつきになる人が続出!
一度使うと手放せなくなるほどの肌触りの良さ、是非体感してください。
夏はサラサラ、冬はぬくぬく。1年中快適に使えます
医療用純度の脱脂綿&ガーゼの3層構造が、綿本来の調湿パワーを発揮!
余分な湿気だけをサッと吸収して外へ逃がすため、サラサラの使い心地。乾燥肌の方でも安心です。
さらに中わたの脱脂綿は保温力にも優れており、冬はぬくぬく暖か。
是非1年中お使いください。丈夫で長持ちするので、実は経済的です。
洗濯機で丸洗いできて、からっと乾く!
晴れた日なら約3〜4時間で乾く、乾きの早さも嬉しいポイント。
洗うほどに肌触りが良くなるので、どんどん洗っていい風合いに育てて下さい。
洗濯ネットも使わず、そのまま洗えます。赤ちゃんの肌にも使える安全性が、国際規格でも認められています。
繊維製品の安全性を検査し認証する、世界で最も権威ある機関「エコテックス規格100」の「製品分類1(乳幼児製品)」の認証を取得しています。
やさしい使い心地はもちろん、赤ちゃんがなめても安心です。
さらに有害物質を含まないだけでなく、ハウスダストとなるわたぼこりの発生が少なく、かつ洗いやすいので衛生的に使えます。
全て【安心の日本製】です。
糸・布・中わたの加工・染色・縫製仕上まで、すべて国内の工場で真心こめて製造しております。安心してご使用下さい。
余分なものを一切足さない、ごまかしのないファブリック。それがパシーマ(R)です
一般的なコットン寝具とパシーマ(R)の違いは、製造過程を知るとよくわかります。まずは原綿選び。柔軟剤を一切使用しないため、良質な原綿が必須です。続く精練では、油分などの不純物を徹底的に取り除きます。昔ながらの脱脂綿釜で、熟練の職人が1〜2日間、つきっきりで磨き上げます。
製品作りの段階にも妥協はありません。繰り返し洗って長く使えるよう、縫製は細かい針目できっちりと。品質管理は1枚ずつ、何度もチェックを繰り返します。
余分なものでごまかさず、まじめを貫く「厳しさ」が、パシーマ(R)の「やさしさ」の秘密です。