view
手前から(ア)アッシュブルー、(ウ)アイボリー、(イ)グレー
view
左から(ウ)アイボリー (ア)アッシュブルー ニット編みに仕上げたカバーはふんわりやわらか。天然素材なので肌にもやさしく一式揃えれば、全身でその心地よさに癒されます。シックなカラーなのでコーディネートしやすいのも◎
view
上から(ア)アッシュブルー 大判 (ウ)アイボリー 普通判 (イ)グレー 普通判 (※お届けはピローケースです)
view
左から(イ)グレー (ウ)アイボリー ニット編みに仕上げたカバーはふんわりやわらか。天然素材なので肌にもやさしく一式揃えれば、全身でその心地よさに癒されます。シックなカラーなのでコーディネートしやすいのも◎
view
調温シーツ&カバーがオールシーズン快適なヒミツ 調温マイクロカプセルが吸放熱を繰り返し快適な温度を保ちます!
view
[生地アップ] (ウ)アイボリー 超長綿と調温レーヨンを混紡して天然由来の心地よさに快適さをプラス!
prev
next
天然由来100%なのに「快適温度をオールシーズンキープ!「足し算」がさらなる快適さを生み出す 驚きの最新寝具!
エアコンに頼らず、カラダにやさしい。 吸放熱によって快適な温度を保つマイクロカプセル「高濃度パラフィン」をレーヨンに練り込みファイバー化。それを生地に使用することでオールシーズン快適なカバーリングが誕生しました。さらに肌に心地よい天然素材の超長綿をプラスすることで、肌ざわりにもこだわった自信作です。【POINT1.調温シーツ&カバーが一年中快適な理由】
快適とされる布団内の温度は、約29〜32℃とされています。その温度変化を調整してくれるのが、レーヨンに練りこんだ調温マイクロカプセル。カプセルが温度環境により吸放熱を繰り返すため、環境・季節・体調によって変わりやすい布団内の温度を快適な温度に調整してくれます。
-----暑いとき-----
周囲の気温が約32℃を超えると、カプセルが溶けて周囲の熱を奪うことで体感温度が下がり、布団の内部が涼しく感じます。
-----寒いとき-----
周囲の気温が約29℃以下に下がると、カプセルが固まり、その時に発する凝固熱で体感温度が上がり布団内が温かく感じます。
【POINT2.超長綿と調温レーヨンを混紡して天然由来の心地よさに快適さをプラス!】
超長綿に温度調整するマイクロカプセルを練り込んだ、天然由来の再生繊維レーヨンを混紡することに成功!そしてサイロコンパクト加工による毛羽落ちのしにくいニットに仕上げました。またレーヨンによる優れた吸放湿性も加わり、寝汗をかいてもサラッとご使用いただけます。繊維が細くて長い超長綿のしなやかさと光沢感はもちろん、感動級のやわらかさに自信あり!
【POINT3.肌へのやさしさにこだわったほわほわニット】
ニット編みに仕上げたカバーは、ずっと頬ずりしたくなるくらい、ふんわりやわらか。天然由来の素材なので肌にもやさしく一式揃えれば、全身でその心地よさに癒されます。シックなカラーなのでコーディネートしやすいのも◎