view
ホワイト 上段にはティッシュ、下段には小物入れ。リビング周りでよく使うこまごまとしたものを生活感を感じさせずにまとめられる、おしゃれで機能的なケースです。
view
ホワイト 下段の小物入れにはマスクや薬なども入れておけます。リップクリームや爪切りなど、しまう場所に困りがちな日用品も一括収納OK。
view
ホワイト 国内メーカーが一点一点仕上げる、丁寧な曲木の風合い。北欧調のデザインで、インテリアにマッチします。
view
ブラウン 国内メーカーが一点一点仕上げる、丁寧な曲木の風合い。北欧調のデザインで、インテリアにマッチします。
view
引き出しは上下段ともに前からも後ろからも引き出すことが出来ます。便利な機能性です。
view
引き出しを出したところ。薄型ながら意外と小物が入る収納力。
view
曲木を得意とする国内の木工メーカー「ヤマト工芸」が手掛けています。
view
カラーはホワイトとブラウンの2色展開 そろえて使うのも統一感が出ておしゃれです。
prev
next
なめらかな曲げ木のデザイン。
引き出しの1段目はティッシュケース、2段目はハンドクリームや目薬など、ちょくちょく使う身のまわりの小物などをまとめて収納できます。
ありそうでなかった、小物も収納できる2WAY仕様。
1段目はティッシュケース、2段目はマスクや目薬などを入れておくことも出来ます。
また、上段のティッシュケース、下段の小物入れともに、前と後ろ、どちらからも引き出せる点も便利なポイント。
製造は、越前漆器の木地造りで匠の技を受け継ぐ国内メーカー。
京都と金沢という文化的都市に囲まれた地域的条件に位置する福井で、技術と伝統を活かしながら現代様式にあった製品を生み出しています。
「本当によいものは人の手から生まれる。時代とともに色やカタチが変わっても、変わらないモノを作っていきたい。」
そのコンセプトの元、木材のカッティングから、組み立て、塗装まで、一つ一つ全て手仕事で仕上げられています。
一つ一つ表情の異なるナチュラルな素材を、シンプルでありながら洗練されたデザインと丁寧な手作りで仕上げました。
【ご注意】
高さ約5.8cmまでの薄型ボックスティッシュに対応しています。
高保湿などをうたう、プレミアムタイプの箱の高さが高いボックスティッシュの場合、箱のままではご使用いただけません。
箱から出してご使用ください。
ご家庭でお使いのティッシュボックスの箱の高さを事前によくご確認ください。