丸みをおびたケースラインと大胆なカットを施したカーブサファイアガラスで、しなやかでありながらも、芯の強い女性の美しさを感じるスクエアモデル。2つとして同じ輝きは存在しない、白蝶貝文字盤。女性個々の美しさを表現した、愛着のわく1本になります。エコ・ドライブは、太陽光や室内のわずかな光を電気に換えて時計を動かし、余った電気を二次電池に蓄える、シチズン独自の光発電技術です。一度フル充電すれば、光のないところでも長時間動き続け、定期的な電池交換をする必要のない、地球に優しい技術。それは、『CITIZEN L』の大切なコンセプトの一つ。植物が「光合成」をするように光をエネルギーに変え、時計の針を動かします。
『CITIZEN L』は、2012年から欧州、北米を中心に世界約50ヶ国に展開、2016年に日本でデビューしたシチズンのグローバルレディスウオッチブランドです。光発電エコ・ドライブに「エシカル」という概念を加え、女性がジュエリーのように身に着けたくなるアクセントジュエリーウオッチを提案しています。表面を贅沢に飾るのではなく、製品が生まれる背景に豊かなストーリーや思いやりがあること。『CITIZEN L』は、製品成分表の公開、DRCコンフリクトフリーを宣言し、CO2排出量(カーボン フットプリント)を公開、クラフトマンシップを宣言しています。
●エコ・ドライブとは?
「エコ・ドライブ」とは光を時計の動力源にする技術です。文字盤を通り抜けた光が内部に備えたソーラーセルに当たることで、電気を発生させます。ここで発生した電気エネルギーが二次電池に蓄えられ、時計を動かします。
1.定期的な電池交換の必要がない
2.使用される二次電池に有害な金属を含まない
3.製造過程で有害物質を使用しない
等、製造面においてもエコロジカルな技術として世界的にも高い評価を得ています。