view
魚や肉、野菜もこんなに美味しそうに焼き上げます!
prev
next
いつものお肉や野菜をグーンとおいしく焼き上げます
グリルパンを中火でじっくり十分に予熱してから、肉、魚、野菜を焼くと、表面はカリッと中身はふっくらと焼きあがるグリルパン。
波状の表面が余分な脂を落とし、綺麗な焼き目をつけ、本格的なグリル料理をご家庭でお楽しみいただけます。
ステーキやハンバーグやサーモンなどの魚、ズッキーニなどの野菜にもお店のような美しい焼き目がつくと、それだけでとっても美味しそうに見えますよ!
お肉などの余分な脂をカットできるので味もとってもおいしく仕上がります!!グリル料理をお楽しみいただくためのご使用方法
◆グリルパンが200℃になるまでしっかり予熱をしてから(水を数滴落としたときに、玉状になりコロコロと転がるようになるまで)調理をしてください。
◆熱伝導が非常に高いため、中火以下でご使用ください。
◆油はグリルパンにではなく、食材に直接塗る事をお勧めいたします。
◆がんこな汚れや、やわらかいスポンジでは落とせない焦げがついてしまった場合は、その部分をしばらくお湯に浸し、市販のステンレス鍋専用の焦げ落としクリーナーやステンレススポンジで落としてください。
食洗機使用可能です。ツヴィリングJ.A.ヘンケルスとは?
刃物のメーカーとしてドイツで創業し、280年以上の歴史をもつメーカー。世界100カ国以上で包丁、料理バサミ、鍋、テーブルウェアはもちろん、ネイルケア商品やその他ボディケア商品まで取り扱う、グローバルな企業です。