まるで供養花に寄り添っているワンちゃんがありがとうと言っているよう。
水を換える必要も無くいつまでも美しいまま、思い出を彩ります。
お手入れの手間なく、長期間お花をご観賞いただけます。
家族同様のペットだから、同じように供養してあげたい気持ちをお花にしました。
ご友人のペットが亡くなった時への贈り物としても喜んでいただけます。
・・・お彼岸の行事について・・・
お彼岸と秋分の日の前後各3日間、合計7日間のことを指します。
一般的にこの期間にお墓参りでお花をお供えし、先祖を敬い亡き人を偲びます。
今年の秋分の日は9月23日(火)のため、お彼岸は9月20日(土)〜26日(金)となります。法事の花は新盆は白を基調とし、それ以外も淡い色調が一般的ですが、お葬式等と違い、故人がお好きだった花等で色の強いものでも失礼にはあたりません。
★☆★ プリザーブドフラワー ★☆★“preserved”とは、英語で“保存された”という意味です。
植物の樹液と、保湿液・色素を置き換えることで、生花のようなみずみずしく美しい姿を長期間楽しむことができる新しいタイプのお花です。
水やりの必要がなく手間がかからないので、贈り物におススメです。
【お手入れ方法】
●食用ではありませんので食べないでください。 ●水を掛けないでください。 ●湿気に弱いため、湿度が高い場所に置くと、花びらが透けたようになりますのでご注意ください。 (特に、冷蔵庫、保冷ケースなどでの保管はおやめ下さい。) ●エアコンなど、直接風があたらないようご注意下さい。 (乾燥しすぎると、花びらがひび割れることがあります。) ●直射日光は痛み、色あせの原因となりますので、お気をつけください。 ●色素が布地に移る場合がございますので、衣類や布製品などへの付着にご注意ください。 ●自然の花を加工した商品のため、ひとつひとつの色、形、大きさが多少異なります。 |