view
乾燥する季節にオススメ!パワフルなミストのハイブリッド抗菌加湿器。
view
○コンパクトで、すっきりシンプルなフラットボディ。
view
○大型LEDで湿度を表示。表示の明るさを落とすナイトモードも搭載。
view
離れた位置から全ての操作ができるリモコン付き。
view
ハイブリッド式だからミストが熱くないのも嬉しいポイント♪
view
○2つのミスト吹き出し口は、回転させて吹き出す方向を調整。
view
A4サイズのコンパクトさも魅力。
view
タンクの容量はなんと6リットル!※ペットボトルはイメージ、水道水以外は使用しないでください
view
タンクを外すことなく、上から水が注げるのは便利。
view
タンク内の銀イオン抗菌カートリッジで、水に菌が繁殖しにくくなっています。
view
アロマを入れて、お好みの香りをお楽しみください。(※アロマオイルは付属していません。)
view
電源コードは着脱式でお手入れしやすい
view
操作しやすいリモコン付き リモコンは本体の側面にピタっとくっつきます
view
(ア)スタイリッシュなブラック
view
(イ)清潔感ある爽やかなホワイト
prev
next
加熱式と超音波式のいいとこ取り!ハイブリッド抗菌加湿器
乾燥する冬、風邪やお肌の乾燥対策に加湿器は欠かせません。実は加湿器には、大きく「加熱式」と「超音波式」の2つのタイプがあります。蒸気で加湿する「加熱式」は水を沸騰させるためミストが出るまでに時間がかかる、「超音波式」は早いけどタンクの水に菌が繁殖しやすい。ちょっとどちらもイヤですね。そこで2つのタイプのいいとこ取りをしたのが、今回ご紹介する『ハイブリッド抗菌加湿器アクアバースト』。加湿が早くて、タンクの水の抗菌までできちゃう!コレ、かなり凄いです。
【よくある加湿器の不満点としては?】
□大きくて重く、場所を取る。
□加湿されているかわかりにくい。
□タンク容量が小さい。
□タンクに水を入れるのが面倒。
□加湿量が調節できない。
□雑菌が心配。
加湿器の不満に対応した最新モデル!
ご紹介の『抗菌加湿器 アクアバースト』は、加湿器の不満点に対応した最新モデル。抗菌加湿器 アクアバーストのすごい点は?
(1)コンパクトなのにミストがパワフル!
(2)タンクの水を抗菌!
(3)タンクの上部から水が注げる!
(4)タンクが6Lの大容量。とにかくミストがパワフル!しかも素早く放出!
加湿器は大きいと場所を取る、小さいと加湿されているかわからない…。でも『抗菌加湿器アクアバースト』ならコンパクトなのにパワフルに加湿!スイッチを押すと、瞬時に大量のミストが吹き出し、たっぷりの潤いを実感します。
★パワフルさの秘密は「超音波振動」でミストを素早く作り出し、内蔵ファンでどんどん飛ばしているから。お部屋の隅々までしっとり加湿します。
タンクの水を抗菌!
タンク内の水に菌が繁殖するのでは…と心配する方もいますが、この製品は抗菌加湿器というだけに、タンクの水に配慮!
★タンク内に設置した銀イオン抗菌カートリッジで、雑菌が繁殖しにくくなっています。※抗菌カートリッジ交換目安2年。
★さらにミスト化する際に、約70度に加熱。ダブルで菌を抑制します。
たっぷり6Lの大容量で、最大60時間※加湿し続けます
加湿器をつけて寝たのに、朝になると喉がカラカラ。加湿器の水がなくなっていた…ということがないようにタンクはなんと6Lの大容量。面倒な給水の回数が少なくてすみ、最大60時間も連続加湿。就寝前にセットすれば朝まで潤いが続きます。
※タンク満水・加熱オフ・最小運転の場合。環境・条件により変わります。
水を上から注げる!タンクを運ばずラクラク給水!
加湿器で何よりイヤなのが給水。タンクを外して、蛇口のあるところまで運ぶのは面倒だし、ひっくり返したとき水をこぼしてしまうことも。でもこれは給水口が上部にあり、タンクを外すことなく上から水を注げます。毎日のことだけに、この機能は嬉しい!
湿度設定など便利な機能を搭載!
★湿度は40%〜70%まで10%単位で設定でき、お部屋をお好みの湿度に自動コントロール。設定の湿度になると自動で止まるため、加湿しすぎる心配も少ないんです。
★2箇所のミスト吹き出し口はそれぞれ360度回転。お好みの方向にミストを調整できます。
★自動的に停止する切タイマーを搭載。1時間単位で最大12時間まで設定できます。
★すっきりスリムなデザインがおしゃれ!ボディには大型LEDで湿度を見やすく表示。就寝時にLEDが眩しくないよう表示の明るさを落とすナイトモードも搭載。
★お好みでアロマの香りを楽しめるアロマボックスも搭載。加湿しながらリラックスできそうです。※アロマオイルは付属していません。
★シンプルなイラストのタッチパネルを前面に配し、見やすく、使いやすい。付属のリモコンでも操作できます。
★気になる電気代は1時間あたり最大で約3円とお得です。(※メーカー調べ※電力料金目安単価1kWh=¥27円(税抜)で計算)