品のあるスマートな佇まいがお部屋に溶け込む。収納力もしっかり!
◇アイアン製のポールハンガーは、無駄を省いたミニマルなデザインながらも、アイデア次第でいろいろな使い方ができるハンガーラックです。
◇ポールハンガーの足元はデッドスペースになりがちですが、テーブルを付けることで、眼鏡や本、時計などの小物もちょい置きでき、明日のコーディネートが完成します。
◇マットブラックの塗装で仕上げたアイアンフレームは、直線的な美しさが際立ちます。
◇圧迫感なく置けるスリムなサイズ感なのに収納力は◎。寝室や玄関、リビングや通路においても、違和感なくお部屋に溶け込みます。
◇帰宅時の羽織ものの一時掛けから、来客用やクローゼットで収納としても様々なシーンで便利に活躍してくれそうです。
◇ハンガー部分は服がずり落ちないような気配り設計に。
◇底面にはがたつき防止のアジャスターつきなので安心です。
ものづくりのまち燕三条でスタート。デザインを学ぶ学生と取り組む産学連携プロジェクト。
新潟県長岡市にある長岡造形大学は「デザインの大学」として全国から学生が集まります。
デザインを学び、実践し、たくさんの豊かな経験を積んでいます。その一方で、学生のデザインした商品が実際にお客様の手元へ届く機会は多くはありません。企画立案から販売までの一連の流れを最後まで体験できる機会が無いということは、「デザイナー」という職業がものづくりの中でどのように役割を果たしているのか、実感を得にくいということです
そこで、50年以上続く通販ブランドとして株式会社dinosが培ってきた実績と販路を活かし、学生のデザインしたプロダクトをお客様の元へと繋げる機会を創出するプロジェクトを行っています。
株式会社IKASAS DESIGNはプロのデザイナー視点からデザイン・設計・製造において学生へのアドバイスを行い、最終的に採用された案の発売に向けた商品化をサポートします。また、プロジェクト全体のディレクションを担当しています。
一過性で終わってしまうものではなく、つくる人も、売る人も、お客様も、関わる人々の暮らしを豊かにしてくれる製品づくりを目指すプロジェクトです。
2024年産学連携プロジェクトの様子は⇒
こちら