view
※パッケージデザインが変更になる場合がございます。
view
JA北魚沼が独自基準で行う、整粒・未熟粒・胴割粒の割合から見る外観品質検査、及び、水分・タンパク・アミロースなどの食味成分検査で、上位からSS・SA・S・A・Bにランクづけされます。
view
米の袋の「等級」欄の◎印が「1等米」の証です。
view
凍る寸前で美味しさを引き出す氷温熟成
view
今年の定期便には、魚沼産こしひかり販売25周年を記念して、2020年10月・2021年1月・4月・7月のお届け時(計4回)にディノスのバイヤーが厳選した「ごはんのおとも」(おかず)を4種類プレゼントいたします。
view
今年の定期便には、魚沼産こしひかり販売25周年を記念して、2020年10月・2021年1月・4月・7月のお届け時(計4回)にディノスのバイヤーが厳選した「ごはんのおとも」(おかず)を4種類プレゼントいたします。
prev
next
美味しさへのこだわり「雪室貯蔵」+「氷温熟成」の秘密
◆新米の美味しさを保つ雪室貯蔵
「雪室貯蔵庫」の中で玄米を保管することを「雪室貯蔵」といいます。雪の自然の冷熱を利用し、倉庫内の気温を5℃以下、湿度70%で保持し、お米の劣化を防ぎます。よって食味が維持できるのです。
◆凍る寸前で美味しさを引き出す氷温熟成
氷温熟成とは食物が凍る直前の-2℃で保存し、熟成させる方法。氷温帯におかれたお米が、凍結しないように米自身が質的変化を起こし、甘みやうまみ成分を増加し、食感の良いお米になります。ディノスには美味しいお米がある「雪室貯蔵 魚沼産こしひかり」
「魚沼産こしひかり」は、だれもが認める憧れのブランド米です。
ディノスでは、この「魚沼産こしひかり」の本物の味を最良の状態で召し上がっていただけるよう、ディノスならではのこだわりを重ねてお届けしています。厳選に厳選を重ねた魚沼産こしひかり
ディノスでは、日本を代表するブランド米「魚沼産こしひかり」の中から、国内農産物(水稲うるち玄米)規格規定に基づく検査で、最上位の一等米に認定されたものだけを厳選しています。
さらに、産地JA北魚沼独自の品質・食味検査で、上位ランクのSAランク以上に限定しています。
ひと粒ひと粒が輝き、噛むほどに弾力が感じられるもっちりとした食感、味、香り、粘り気、どれをとっても納得のお米です。自然豊かな田園風景。美味しいお米は一年をかけてゆっくりと育まれます。
新潟県のほぼ中央部、万年雪が残る越後三山を臨む稲田。
清冽な雪どけ水が流れ込む清流・魚野川を中心とする一帯に連なる水田地帯、ここが「ディノスのお米」の産地です。
2メートルを超える豪雪の厳しい冬を越え、春には山からの雪どけ水が田んぼに注がれ、夏の昼夜の寒暖差や、朝露が稲を慈しみ、ようやく黄金色に輝く稲が穂を垂れる季節「収穫の秋」を迎えます。【確実にお届けする、便利でお得な定期便コース!】
ディノスでは、お客様に毎月安定的にお届けできる定期便コースをご用意しています。産地であるJA北魚沼と年間数量をしっかり契約していますので、一度定期便コースをご注文いただければ、あとは毎月安心してお届けされるのを待つだけです。しかも定期便コースだとこんなおトクな特典が!
【特典1】定期便コースでは毎月の送料が無料
重いお米を運ぶ手間が省け、しかも送料無料なんです。
【特典2】お米専用スタッフが様々なご相談に対応!
ご家族構成が変わった場合のキロ数変更や休止・中止など様々なご相談も承ります。
【特典3】魚沼産こしひかり販売25周年を記念して、年4回のお届け時に「ごはんのおとも」をプレゼント!
今年の定期便には、魚沼産こしひかり販売25周年を記念して、2020年10月・2021年1月・4月・7月のお届け時(計4回)にディノスのバイヤーが厳選した「ごはんのおとも」(おかず)を4種類プレゼントいたします。
2020年10月にお届け:「高知県産うなぎと生姜の佃煮」80g
辛みの強い有機栽培黄金生姜と、うなぎの蒲焼のたれベースで煮付けた上品な甘さ。
2021年1月にお届け:「青森県陸奥湾産 ほたて佃煮」70g
ほたて本来の風味と独特な旨みを最大限に引き出すために、一釜一釜丁寧に炊き上げました。
2021年4月にお届け:「紀州南高梅(うす梅)」200g
3Lサイズ、塩分約8%。契約農家から調達した南高梅を厳選し、うす塩に仕上げました。
2021年7月にお届け:「牛タン仙台ラー油」100g
具の9割が牛タン! ふわっとごま油の香りと、牛たんの甘みとピリッとした唐辛子のアクセント。
※定期便コースをご注文のお客様だけの特典となります。(現在定期便継続中のお客様も対象です。)
※各月のお米に同梱してお届けいたします。