view
(ア)ホワイト 光を通して圧迫感を軽減
view
[色見本]※画像は2連タイプ(ブラウン)です。
view
(イ)ナチュラル L字に設置してコーナー風に。美しい天然木フレームも◎。
view
(ア)ホワイト 畳めて自立するので収納時もコンパクト。
view
左から(ア)ホワイト (イ)ナチュラル (ウ)ブラウン
view
キャスター(うち2個ストッパー)付き
prev
next
コンセプトは、圧迫感なく仕切れるパーテーション。
リノベーションの浸透で、キッチン、リビング、寝室やプライベートスペースまでもが1つの部屋にまとまった「ワンルーム」住宅が増えています。
従来のパーテーションは、オフィス用のような重厚なものから、自然素材でできたガーデン調のもの、布製のものなど…多様ですが、圧迫感を感じるものがほとんど。
せっかくの「ワンルーム」の開放感ある空間を、どうすれば軽やかに仕切れるか。素材、高さ、使い心地を吟味し、開発しました。
在宅ワーク・テレワーク時の間仕切りや、WEB会議の背景対策としてもおすすめです。
視線をさえぎり、やわらかな光を通す樹脂製スクリーン
空間にゆとりを生むポイントは、光。
樹脂製の透明スクリーンを使用し、光を通すことで空間に圧迫感を与えません。
表面凸凹加工のすりガラス調のスクリーンで、しっかり視線は遮りながらも、軽やかな印象を演出。同時に高級感にもこだわりました。
スクリーンから光を通すことで、パーテーションの影が落ちず、圧迫感を軽減することができます。
商品高さ179.5cmと高めですが、ここにもポイントが。
背が高めの男性の視線もしっかり遮りながら、仕切ったスペースにもたくさんの光を取り込みます。
畳んでも、広げても自立するから、壁代わりに使える。
自立するキャスター脚で、移動もラクラク。さらに、畳んでも、広げても自立する仕様にこだわりました。
自立式でなく、屏風のように角度をつけて設置するタイプですと、安定性に欠け、奥行を取ってしまいます。
パーテーションが自立することで安定感が生まれ、壁のようにまっすぐに広げたり、L字型での設置も可能になりました。
天然木の優しい風合いで空間にゆとりを。
天然木の木目を残すよう塗装を施し、優しい印象に仕上げました。
存在感を主張しすぎず、空間になじむ風合いを意識。
ホワイト、ナチュラル、ブラウンの3色からお選びください。