view
歩きやすく疲れにくい人気のシューズブランド「アルコペディコ」のショートブーツ。おしゃれで可愛い人気のサイドゴアタイプ。高級感がありながら手軽に履けます。
view
(ア)ネイビー…軽く、フィット感が良く、「とにかく歩きやすく疲れにくい!」。締め付け感が少ないから甲高・幅広、外反母趾の方にもおすすめ。
view
水や汚れに強い上に、丸洗い可能!蒸れやニオイを気にせずガンガン気兼ねなく履けます。シーズン終了後に洗ってしまえるのも衛生的。
view
(イ)バーガンディー…上品で優しい秋冬のトレンドカラー。派手すぎず落ち着いた色合いなのでパンツにもスカートにも合わせやすい。
view
※グレーは販売しておりません。底は厚めで、ヒール高は約4.5cm。歩きやすい上に脚長効果も!
view
※グレーは販売しておりません。靴底に配した2本のライン(ツインアーチサポート)アが土踏まずを支え、かかとに集中しがちな衝撃を足裏全体に分散!歩きやすく疲れにくい!
view
※グレーは販売しておりません。サイドゴアタイプはもともと脱ぎ履きがラクですが、さらにファスナー付きで楽チン!
view
※グレーは販売しておりません。サイドゴアタイプはもともと脱ぎ履きがラクですが、さらにファスナー付きで楽チン!
view
※グレーは販売しておりません。ブーツなのにクルッと半分に折り曲げられるほどしなやかで柔らかい。歩いたときの足の返りが良く、足運びがスムーズ。これも歩きやすく疲れにくい秘密。
prev
next
アルコペディコの「サイドゴアショートブーツ」
これからの季節、一つは欲しいショートブーツ。ロングスカートやワイドパンツなど流行のスタイルに合わせやすく、秋冬コーデをおしゃれに演出します。でも革のブーツは重く、硬く、歩きにくくて、長く履いていると疲れてしまうことも…。
そこでおすすめなのが『アルコペディコ サイドゴアショートブーツ』。とにかく一度足を入れてみてください。ブーツとは思えないラク〜な履き心地にうれしくなります!
アルコペディコのショートブーツはどこがスゴイの?
「見た目はおしゃれで可愛くて、高級感もある!それでいて歩きやすく、疲れにくい!デザイン性と機能性をしっかり両立させているから、ヘビロテで活躍します!」
◎「アルコペディコ」は石畳の多いポルトガルで、「歩きやすく疲れにくい靴」を目指して誕生。履き心地の良さとおしゃれなデザインが評判を呼び、50年以上も世界50カ国以上で人々を魅了し続けています。ディノスでも人気のシューズブランドです。
【このショートブーツのポイントは…】
★履き心地が良い!
★長時間歩いても疲れにくい。
★デザインがおしゃれ!
「ブーツの履き心地じゃない!」と思うほどラク!
ブーツって、足を入れるのも大変で、遅刻しそうになることも。でもこのショートブーツは、軽く、柔らかく、履きやすい!足に気持ちよくフィットするのに締め付け感が少なく、まるで靴下を履いているような感覚。「これってブーツの履き心地じゃない!」と思わず叫んでしまいそう。
★履き心地の良さは、アルコペディコ独自の伸縮性の高い生地素材を使っているから。足の指が余裕で動くほど柔らかく、甲高や幅広、外反母趾の方にもおすすめです。
★片足がわずか約210g(24cm 片足)!ブーツとは思えない軽さも歩きやすさの理由!
疲れにくいからガンガン歩けます!
ブーツはとにかく疲れる…と思っている方に、「アルコペディコ」はぜひおすすめ。足がスイスイ前に出て、足に負担がかかりにくいから、長時間履いても疲れにくいんです。旅行や買い物など歩きまわるときに断然オススメ!
★靴底が二つ折りできるほど柔らかい!この屈曲性の良さが疲れにくさの秘密。足運びがスムーズで、ラクに屈めるのもうれしいですね。
★靴底に入れた2本ライン「ツインサポートアーチ」はアルコペディコの大きな特長。土踏まずの隙間を埋めて、着地の衝撃を足裏全体に分散するため長時間歩いても疲れにくい!腰や膝への負担も軽減します。
洗練されたデザインが素敵!ブーツなのに洗える!
サイドに柔らかなゴム素材を入れたサイドゴアは、シンプルで使いやすい定番デザイン。スカートにもパンツにも合わせやすい秋冬のマストアイテムです。さらに「アルコペディコ」は質感にもこだわり、伸縮性のある生地素材でありながら革のような高級感を表現。角度によって見える光沢が女性らしいエレガントな印象です。
★パンツにもスカートにも合わせやすい丁度いいショート丈。しかも約4.5cmのヒール厚みがあり、脚を細く長く見せてくれます。
★ブーツなのに家で手軽に丸洗いできるのは「アルコペディコ」の特長!汚れやニオイを気にせず、清潔に履けます。
★色はディノス限定カラーのネイビーとバーガンディーをご用意。