
view
(ウ)ライトナチュラル 【家電ラックとして】さまざまなサイズの調理家電が効率よく収まります。 ※写真は幅118cmの状態です。
view
(エ)ダークブラウン バーカウンターとして。 ※写真は幅120cmの状態です。
view
(イ)ホワイトウッド ドレッサー&簡易テーブルとして。 ※写真は幅100cmの状態です。
view
使用イメージ(イ)ホワイトウッド 【間仕切りカウンターにも】表、裏の両面とも化粧仕上げしているので対面でご利用になれます。 ※写真は幅121〜150cm・奥行45cm・高さ92cmタイプです。
view
使用イメージ(オ)ミディアムブラウン 【対面カウンターにも】お子さまのおやつタイムや読書テーブルにも重宝。 ※写真は幅121〜150cm・奥行30cm・高さ73cmタイプです。
view
上(ア)ホワイト正面 下(ア)ホワイト背面 ※写真は幅120cmの状態です。
view
上(イ)ホワイトウッド 下(ウ)ライトナチュラル ※写真は幅120cmの状態です。
view
上(エ)ダークブラウン 下(オ)ミディアムブラウン ※写真は幅91cmの状態です。
view
上段棚は奥行の中央に仕切り板があるので、両側から収納が可能。背面側の棚に電源タップを入れれば家電の配線もすっきり。
view
【欲しかった収納スペースを確保】天板下の収納スペースには、ちょっとした物が置けるのはもちろん、市販されているさまざまな収納ボックス・引出式ケースがぴったり収まります。
view
【天板はポリエステル樹脂塗装・ダップ樹脂】汚れを処理しやすいポリエステル樹脂塗装・ダップ樹脂仕上げです。 ※(イ)ホワイトウッドのみダップ樹脂。
view
【天板はハニカムコア入りフラッシュ構造】フラッシュ構造+ハニカムコアで強度を確保。社内基準による、耐荷重試験計測を行っております。
view
【補強幕板】中棚(下)の下面に補強幕板があり、強度を確保。商品自体の歪みにも強くなっています。下面にあるので、見た目も良く、ご使用の際もじゃまになりません。
view
【天板前面ローカンエッジ仕上げ】天板の前面部分はローカンエッジで質感・仕上がりがとてもきれいです。
view
使用イメージ(オ)ミディアムブラウン ホームオフィスとして。 ※写真は幅135cm奥行45cm高さ73cmの状態です。
view
使用イメージ(オ)ミディアムブラウン ワークテーブルとして。 ※写真は幅75cm奥行45cm高さ92cmの状態です。
view
使用イメージ(ア)ホワイト 【デスク使いにも】狭いスペースでも置けて、テレワーク用に便利です。 ※写真は幅60〜90cm・奥行30cm・高さ92cmタイプです。
view
使用イメージ(エ)ダークブラウン 【コンソールテーブルに】お気に入りをディスプレイする飾り棚としても使えます。 ※写真は幅60〜90cm・奥行30cm・高さ73cmタイプです。
prev
next
幅オーダーで造り付けのようにシンデレラフィット
●「この場所にぴったり置けるカウンター台が欲しいけど、造りつけるには工事も面倒、それにお値段も…」とお悩みの方におすすめ。お手頃価格でぴったりサイズが注文でき、工事も組立も不要です。
●幅は91cm〜120cm範囲で1cm単位でオーダーできるから、設置したいスペースに過不足なくきれいに収まります。
●天板上が広々使える奥行45cm。高さは立ち作業がラクにできる92cm。天板上に調理家電を置いても操作しやすい高さです。
●奥行違い・高さ違いのサイズもご用意しています。
さまざまなシーンで活躍します
●キッチンのシンクやコンロの反対側に置いて、調理家電台や調理作業台として。
●カウンター下に設置すれば、収納付きのカウンターテーブルに。
●お酒やグラス類を並べれば、おしゃれなバーカウンターにも変身。
●玄関や廊下でお気に入りを飾るコンソールに。場所を取らずにお気に入りがディスプレイできます。
●ミシンやアイロンなどの家事用にも。洗濯物をたたんだり、仕分けするにも便利です。
●レシピを考えたり、ちょっとした書き物を行う主婦デスクにも重宝。
●天板上に鏡を置けば、ドレッサーに早変わり。散らかりがちなメイク用品も棚にきちんと整理できます。
●お子さま用のデスクにも。リビングの隅に置けるサイズだから、見守り学習も叶います。
●PCやモデム、プリンターをひとまとめにして、ホームオフィス使いも。
●移動が簡単だから、壁を背にしてリモート用デスクにもなります。
●洗面所でランドリーラックに。棚に洗剤ボトルや洗濯ネット・ピンチ類が収納でき、天板は入浴時のタオルや着替え置きに役立ちます。
空間の上も下も、無駄なく有効活用
●天板上は作業台や家電置き、簡易テーブルなどさまざまに活躍します。
●天板のすぐ下は小物が置きやすい棚仕様。内寸高さは12.5cmだから、ラップやふきんなどよく使う物が出し入れしやすく、奥行の中央に仕切り板があるので、手前と背面の両側からそれぞれ物が収納できます。
●上段の背面棚に配線タップを置けば、天板上に家電を置いて壁付けした際もコード類がごちゃつかず、すっきり配線できます。
●中段にも棚付き。小鍋や食材ストックの置き場や料理本を並べるスペース、観葉植物を飾る等さまざまな利用方法が楽しめます。
●棚下はゴミ箱や米びつの指定席にも。飲料ケースなどの重い物を持ち上げずに床置きできて便利。
●天板はフラッシュ構造+ハニカムコアで強度を確保。天板耐荷重約50kgの丈夫なつくりです。
細部にも嬉しいこだわり
●天板は汚れを拭き取りやすいポリエステル樹脂塗装仕上げです(ホワイトウッドのみダップ樹脂)。
●天板の前面部分は木口を美しく見せるローカンエッジ仕上げ。
●裏面も化粧仕上げなので、どちら向きに置いても見映えがよく、間仕切りとしても使えます。
●中棚の下面に補強幕板を付けた頑丈仕様。棚板耐荷重約10kgで歪みにも強く、下面にあるので、使用の際も邪魔になりません。
●側面のネジ穴には穴隠しシール付きで、組み立て後も興覚め感のない仕上がりに。
●丈夫で丁寧なつくりの日本製です。
●ホルムアルデヒドの発生を最小限に抑えたグレードの素材(F☆☆☆☆合板・塗料・接着剤)を主材にした商品です。
インテリアの雰囲気やお好みで選べる5カラー
・(ア)ホワイト(無地)…キッチンに馴染む清潔感のあるカラーです。
・(イ)ホワイトウッド…ニュアンスのある木目柄のホワイトです。
・(ウ)ライトナチュラル…明るいキッチン似合う白木調の佇まい。
・(エ)ダークブラウン…深みのある落ち着いた色合いです。
・(オ)ミディアムブラウン…木製の家具になじみ、リビング置きもおすすめ。
置き場や用途に合わせて以下の12サイズをご用意
●幅…1cm単位でオーダーできる3サイズ
60cm〜90cm、91cm〜120cm、121cm〜150cm
●奥行…2サイズ
30cm、45cm
●高さ…2サイズ
73cm、92cm