view
2カ所に使い分けのできる湯切り穴付き。
view
さまざまな調理がスムーズに! 麦茶等の煮出しに。
view
ご飯もふっくらもちもちに炊けます。
view
炒めたあと煮る作業までこれ1台で出来るので、肉じゃがもラクチン。
view
他の容器は使わずポテトサラダもこれ1台で。
view
コンパクトなので、そのまま冷蔵庫にも。
prev
next
沸す、炊く、揚げるといった日々の調理にフレキシブルに対応。便利な注ぎ口や調理中の様子がわかる湯切り穴付きガラスフタなど、使いやすい工夫がいっぱい。
●8種類の調理方法(沸かす、湯切り、茹でる、煮る、炊く、炒める、和える、揚げる)
●ステンレスのボディとガラス蓋で清潔感のあるお鍋です。深さがあるので揚げ物の際に油の飛び散りが少なく安全に調理ができます。
●注ぎ口があるので、水切りに便利です。2サイズある湯切り穴のサイズを選んで、麺類の湯切りも可能です。
●取っ手は直径約6mmのステンレスロッドをU字に曲げ、職人が一つ一つ磨いて仕上げました。
●ガラス蓋は、調理中の加熱状態がみやすく、食材を加熱した時の水蒸気が循環しやすいドーム形状
〜ごはんを炊いてみました!〜
洗って30分ほど浸水したお米3合。540ccの水で沸騰するまで中火。沸騰したら弱火で15分!!あとは15分蒸らして出来上がり。
おかずを作っている間に、となりでささっと炊けるのが嬉しいですね。もちもちのご飯が炊けました。