view
海外で有名な日本の老舗包丁ブランド「MAC」。刃物の名産地・岐阜県関市で、50年以上にわたり包丁を作っています。
view
めちゃくちゃ切れ味が良い!その秘密は「極薄刃」。職人が手作業で水研磨することで薄さが実現。(※メーカー自社比較。)
view
熟練の職人が1本1本丁寧な手作業で仕上げます。特に研磨は水を掛けて、両面で計8回も研いでいきます。この職人技が切れ味の良さを生み出します。
view
熟練の職人が手作業で仕立てる「極薄刃」こそ、切れ味の秘密。
view
熟練の職人が手作業で感触を確かめながら研ぐことで実現する、確かな切れ味の包丁。
view
ステンレスの一体成型でシンプル。お手入れしやすく衛生的。
view
○生のカボチャが切れるのはスゴイ!(※硬い食材(トウモロコシ、乾燥した餅、冷凍食品など)を切る際には、刃欠け・折れの原因となる可能性がありますのでご注意ください。)
view
○皮が硬いパイナップルも、輪切りできちゃうほどの切れ味。
view
○キャベツの千切りのような大量に切る作業も、コレなら楽々!
view
○ぶよぶよの完熟トマトも、こんなに薄く切れちゃいます。
view
○小型包丁は、小さい食材のカットや果物の皮むきに便利。
view
○切れ味がいいから、玉ねぎを切っても涙がとにかく出にくい!
view
◎薬味などちょっとした食材を切るのにも便利なミニサイズの抗菌まな板付き。食材のこぼれ落ちを防ぐフードストッパーがあるので、豆腐を切ってそのままお鍋に。
prev
next
海外のシェフが認める切れ味のよい包丁!
包丁選びのポイントは切れ味。ご紹介の『MAC包丁』は海外の一流シェフが選ぶ包丁ランキング※で1位を獲得したメーカーの包丁なんです。刃物の街・岐阜県関市で50年以上の歴史があるMAC包丁の最大のポイントは切れ味の凄さ。熟練職人が1本1本手作業で「極薄刃」に仕上げているためで、カボチャなどの硬い食材はもちろん、完熟トマトのようなやわらかい食材もスパッと簡単に切れます。しかし手間がかかるため作れるのは職人一人で1日10本ほど。今回はそんな貴重な包丁を手に入れるチャンスです!
※米・レビュードットコム調べ(2018年)
★8/8(月)までの期間限定販売!しかも6,850円OFF!
セット内容は、オールマイティーに使える「三徳包丁」と、フルーツなどを切るのに便利な「小型包丁」の2本にシャープナー付き。さらに「ミニまな板」をセットにして、メーカー希望小売価格単品合計16,830円(税込)のところ、6,850円OFFの9,980円(税込)!今回のために数カ月前から一括発注して、ようやく実現できた特別価格です。ただし8/8(月)までの期間限定販売。これ以降は買えませんので、お見逃しなく!
『MAC包丁』はどこが凄いの?
「とにかく切れ味がめちゃくちゃいい!関の熟練職人が手作業で丁寧に作っているためで、量産はできず、国内では限られたごくわずかな店舗でしか販売されていません」
◎海外のトップシェフが愛用!その人気の秘密は?
【切れ味の良さ!】めちゃくちゃ切れ味が良く、しかもその切れ味が長続き!
【ステンレス一体成型】お手入れしやすく衛生的!
とにかく切れ味が良い!
切れ味の良さはかなりのもの。柔らかくて切りにくいトマトから、皮付きの鶏肉、硬いパイナップル、なんと生のカボチャもスパッと気持ち良く切れます。
【切れ味の良さの秘密】
★手作業でしか仕上げられない「極薄刃」が鋭い切れ味の秘密。機械で研ぐよりも熟練職人が、水を掛けながらゆっくり時間をかけて、両面で計8回も研磨することで実現した極薄刃!これぞ熟練の職人技です。
★刃の断面は直線的なものが多いのですが、MAC包丁はハマグリ型がベース。緩やかなカーブを描くため刃が摩耗しにくく、鋭い切れ味が長続きします。
持ちやすく、バランスの良い一体成型
ステンレスの一体成型で、カタチもシンプル。さらにハンドル部分がやや上向きになるよう角度をつけました。持ったときのバランスが良く、またテコの原理で力が入りやすい。キャベツの千切り、玉ねぎのみじん切りも一定の力でラクにこなします。
★一体成型で刃とハンドルの間に継ぎ目がないから汚れが入り込まず衛生的。
三徳包丁と小型包丁にシャープナーをセット!
シャープナーも使いやすくて便利。切れ味が良い包丁を使うと、玉ねぎを切っても目にしみにくく調理の効率が上がります。さらに食材が美味しくなるのもうれしい!
★三徳包丁…刃渡り16.5cm。野菜・肉・魚、全てに使える万能タイプ。野菜の千切りはこれがおすすめ。
★小型包丁…刃渡り12.5cm。キノコやショウガ、にんにくなど小さい食材や、果物の皮むきなど細かな作業に便利。
★シャープナー…切れ味が気になったらシャープナーの出番。シャープナーを刃にあて、波を描くように動かしながらスライドするだけで、手軽にちゃちゃっと切れ味が復活。家庭用包丁はもちろん、ハサミやカマ等も研げます。