view
【盛り付け例】「食べるスープ」の人気店のバラエティ豊かな8種セット! ※カップはセットに含まれません。
view
オマール海老のビスク(盛り付け例)
view
北海道産かぼちゃのスープ(盛り付け例)
view
とうもろこしとさつま芋のスープ(盛り付け例)
view
緑の野菜と岩塩のスープ(盛り付け例)
prev
next
Soup Stock Tokyoは全国に約50店舗以上を構える女性に人気の「食べるスープの専門店」です。
時間をかけて丁寧に引き出されたスープストック(出汁)に
旬を感じる素材や新鮮なトッピングが相性よく組み合わされた
メインディッシュとしてお召し上がれるスープです。
食材の美味しさを味わって頂くため、余計なものを使用せず素材が持つ自然な風味を大切にした一品!
8種類をセットにしてお届けします。
オマール海老のビスク
オマール海老の濃厚なだしの旨味と、トマト、香味野菜が溶け合った、贅沢な味わいのスープです。ミルクでまろやかに仕上げました。東京ボルシチ
じっくりと炒めた玉葱のジューシーな甘みと柔らかく煮込んだ牛肉のおいしさが溢れる、洋食仕立ての看板メニュー。飴色スープに玉葱の旨味が詰まっています。ミネストローネ
イタリアの太陽をさんさんと浴びて育った甘くて味の濃いホールトマトをたっぷり使いました。
野菜の旨みがつまったベジタリアンスープです。とうもろこしとさつま芋のスープ
北海道産のスイートコーンと国産の紅あずまのおいしさを、十二分に発揮させました。素材だけの、優しい甘さが自慢です。緑の野菜と岩塩のスープ
野菜の甘さとコクをオリーブオイルで香ばしくソテーし引きだしました。あっさりした昆布だしと旨味を引き立てる岩塩を合わせたベジタリアンスープです。オニオンスープ
玉葱をふんだんに使い、飴色になるまでじっくり炒めブイヨンで煮込みました。玉葱の濃厚な甘さが特徴的な、シンプルながらも手間隙をかけたスープです。東京参鶏湯
滋養味あふれる韓国の定番スープを食べやすくアレンジしました。柔らかくほぐれた鶏肉の旨味と、生姜、にんにくの風味が後を引くおいしさです。北海道産かぼちゃのスープ
かぼちゃのおいしさが詰まった濃厚なスープです。その年ごとに一番おいしい品種のかぼちゃを選び、砂糖を使わず素材の味を楽しめるスープに仕上げました。