お庭からベランダ、エクステリアなどガーデニング回りをスタイリッシュに演出

 

イングリッシュガーデンマイクとアンジェラのガーデニング・ダイアリー

「庭づくり」の記事一覧

サマー・ガーデン

今は、ダリアが満開になっています。まだまだやりたいことはたくさんあるけれど、今年はお天気にずいぶん邪魔されたわ。だって、私が外に出ようとするときには大抵雨が降ったり強い風が吹いていたのですもの。こんなに不安定な気候は今までになかったこと。先...

アーチの下に園路をつくる

植物を植える前に、ローズアーチを抜けて芝生に至る園路を作ることにしました。 The last job to be done before we start planting in the garden is the garden path ...

ローズアーチ- その1

さて、2か所のフェンスが無事に完成したところで、そのフェンスを隔てたお隣と私達の庭を園路で結ぼうと思っているのです。  その前に、2枚のフェンスがある場所に美しいローズアーチを設置しようと思います。ローズアーチは、フェンスのある、お隣と私達...

芝の形を変える-その3

芝の形を変えるのもそろそろ最終。種を蒔いた周りを囲むように、前に切り取った芝の残りを置いてみました。 目土をまき、更に芝種も追加播種。綺麗に揃って来たら、芝のエッジをきれいなカーブにカットするつもりですよ。 To finish off re...

芝の形を変える-その2

今日も、引き続き芝の形を整えていこうと思います。この間カットした芝を別のエリアに移したのだけれど、一部芝を延長させたいので、延長部分は芝の種を蒔くことに決めました。二週間もすれば芽が出てくるはず・・・。 Today I have been ...

芝の形を変えるーその1 

今の芝は単純な長方形だけど、これからカーブを加えて、もっと味のある形に変えていこうと思います! The lawn was originally rectangular but I decided to change the shape ad...

境界部分を造る -3

さて、塗装も終わったことだし、新しいフェンスを取り付けられる! まずはフェンスの柱からスタート。柱の位置に穴をあけておき、そこに最初のフェンスパネルをサイドバーごと柱に釘打ちして取り付ける。  次の柱を予定の穴に入れ、さっきのパネルに同じよ...

境界部分を造る -2

新しいフェンスパネル(板塀)は、腐りにくくするために塗装をかけて長持ちさせる。この作業は2年ごとにやる必要があるんだよ。 湿気の多い日本だとどうなのかなあ、毎年やる必要があるのかな? New panels were purchased an...

境界部分を造る -1

さて、庭の改造に入る前に、まずは境界部分が安全か確かめなくては。既存のフェンスは古くなってボロボロ。これは更新しなくてはね。 片側はラップフェンス(板塀)になっているけど、もう一方の、隣家との境はペイリングフェンス(柵状のフェンス)だから、...

ガーデンをデザインする

まずはスペースをよく観察して、どういう庭にしたいかを自分に問います。芝庭か?または砂利のエリアが欲しいか?草花か枯れ木か、両方にするのか?などなど・・・。 ラッキーなことに、ちょうど家の隣家はオーナーが海外に住んでいて留守なので、その小さな...

Mike and Angela

英国南西部のサマーセット在住。マイクは元小学校校長先生。現在もボランティアで教えています。アンジェラは料理や家事が得意の専業主婦。娘二人と孫二人。二人とも活動的で、ガーデニングだけでなく絵画や音楽演奏と趣味は多く、教会でベルを鳴らす「ベル・リンガー」の顔も。マイクはナチュラル・ヒストリーの活動にも熱心。アンジェラはフラワーアレンジメント制作も行っています。

Archives