食事を楽しむためのパンに、毎月7種出会えるお取り寄せ
6回お届けコース・5回お届けコース・4回お届けコースからお選びいただけます。
ブーランジェリコヤマ
ブーランジェリコヤマ
兵庫県で人気のパン屋さん。
雑穀パンや玄米パン、無塩パンといった、素朴で食べ飽きない”食事パン”や、季節の食材を取り入れたオリジナルパン、可憐で美しいスイーツパンなど、毎日約80種類の焼きたてパンを提供しています。
種類や具材によって、小麦粉の配合や製法を変えひとつひとつ手作りで、丹念に仕上げています。
オーナー小山シェフのこだわりが詰まっています♪
小山シェフはフランス修業時代に出会った、洗練された”食事パン”の数々に感銘を受け、ひとりでも多くのお客様に、「この感動をお伝えしたい」との思いを胸に、日々”食事パン”作りに情熱を傾けています。”食事パン”それは、おいしく食事を楽しむための主食。和食にたとえるなら「炊きたてごはん」のイメージです。
2月お届け
ベーコンとオニオンのフォカッチャ
オリーブオイルを練り込んだイタリアの代表的なフォカッチャの生地にフライドオニオンをたっぷり練り込み、ベーコンをトッピングして焼きました。
さつまいもフランス
ボーリッシュ法(液種法)で作られた水分の多
いフランスパン生地に、皮付きのさつまいもを
練り込み焼き上げ、仕上げにバターと胡麻を
トッピングしました。
紅茶パン
アールグレイの茶葉をじっくりに出した紅茶をパン生地に練り込み、バターと砂糖をかけて焼きました。
オレンジデニッシュ
ソフトタイプのデニッシュ生地に自家製のカスタードクリームとネーブルオレンジスライスをのせて焼きました。
黄桃のエッグタルト
パン生地で作ったタルトに、自家製のカスタードクリームと特製のエッグソースを流し、ぶつ切りの黄桃をのせて焼きました。
蜂蜜とカスタードのタルティーヌ
薄くスライスしたフランスパンに自家製のカスタードクリームを塗り、チーズをのせて焼きました。
仕上げに蜂蜜をたっぷり塗りました。
バジルベーコンエピ
表面が薄く焼き上げるフランスパン生地に乾燥バジルを練りこみ、程良く燻されたベーコンを挟みエピ(麦の穂)を作りました。
3月お届け
バジルウインナーボート
バジルを練り込んだ生地にウインナー、粒マスタード、トマトケチャップ、マヨネーズを絞って焼きました。
洋梨のエッグタルト
パン生地で作ったタルト生地に、自家製カスタードクリームと特製エッグソースを流し、洋梨をゴロっとのせて焼きました。
ゴーダチーズフランス
フランスパン生地に北海道産のゴーダチーズをたっぷり包んで焼き上げました。仕上げにバターを塗り、パンの皮もとても美味しく召し上がれます。
ミニメロンパン
メロンクッキー生地にココナッツを練り込み、しっとりとしたパン生地を包んでミニサイズで焼きました。
ジェノバ風彩野菜のタルティーヌ
薄くスライスしたフランスパンにバジルバターを塗り、パプリカ・ズッキーニ・茄子など彩りの良い野菜をトッピングし、チーズをのせて焼きあげました。
イベリコ豚とチーズのパン
どんぐりを食べて育ったイベリコ豚。その豚から作られらベーコンをパン生地にのせ、ゴーダチーズと一緒に焼き込みました。
くるみとレーズンの全粒粉パン
石臼焼きした全粒粉を使ったパン生地に、渋みを抜いたクルミと、柔らかいサルタナレーズンをたっぷり練り込んで、直焼きしました。
4月お届け
栗入りクルミとレーズンの全粒粉パン
石臼焼きした全粒粉でクルミとレーズンを練り込んだパン生地に、栗の甘露煮を包んで焼き上げました。
プチリンゴ
水を一切使用せず、100%果汁のリンゴジュースだけでパン生地を練り上げ、ダイス状にしたリンゴをたっぷり練り込みました。
南瓜とくんちゃまベーコンのタルト
パン生地で作ったタルトカップにホワイトソース、かぼちゃ、くんちゃま(豚の頬肉)、ベーコン、チーズをのせて焼きました。
プチバジルチーズパン
ソフトなパン生地に乾燥バジルを練り込み、北海道ゴーダチーズをかけて焼きました。焼き上がりにオリーブオイルを塗り仕上げました。
桜あんぱん
塩漬け桜葉を刻み、白あんと混ぜ合わせて作った春限定の桜餡をパン生地に包み、白玉ときな粉とトッピングして焼きました。
オレンジカスター
果汁100%のオレンジジュースだけで練り上げたパン生地に、香り豊かな洋酒(ラム酒)を使った自家製のカスタードクリームを絞って焼きました。
ジャーマンポテトのタルティーヌ
薄くスライスしたフランスパン生地に、ブラックペッパーの効いたジャーマンポテトサラダをたっぷりのせ、チーズと一緒に焼きました。
5月お届け
さつまいもパン
甘く柔らかいパン生地に、自家製のカスタードを塗り、国産のさつまいもダイスをたっぷりちりばめ巻き込み焼き上げました。
博多風オニオンベーコン
柔らかいパン生地の上に、ベーコン・マヨネーズ・オニオンスライス・ブラックペッパー・チーズをのせ、本場博多の明太子で作ったソースをかけて焼きました。
チーズパン
ダイス状にカットしたプロセスチーズを柔らかいパン生地にたっぷり練り込み焼き上げました。
九条ネギときんぴらごぼうのパン
柔らかいパン生地に、きんぴらごぼう・九条ネギをのせ、マヨネーズを絞って焼きました。仕上げにごま油を塗り、白煎り胡麻をトッピングしました。
シュガーバター
甘く柔らかいパン生地にバターをたっぷり絞り、グラニュー糖をふりかけ焼きあげました。仕上げに再度バターを絞り上げたおすすめパンです。
ポテトとボロニアのタルティーヌ
薄くスライスしたフランスパンに特製のボロニアソースをたっぷり塗りダイス状にカットしたじゃがいもとマヨネーズ、チーズをのせて焼きました。
ダークチェリーデニッシュ
しっとりとしたデニッシュ生地に自家製カスタードクリームを絞り、程よい甘味と酸味を持ったダークチェリーをたっぷりのせて焼きました。
6月お届け
プチオレンジ
果汁100%オレンジジュースのみで練り上げたパン生地に、ココナッツと砂糖をかけて焼きました。
トマトとベーコンのタルティーヌ
細長く焼き上げたフランスパンをハーフサイズにスライスし、ガーリックバターを塗り、ベーコン、トマト、チーズを乗せて焼きました。
ベーコンエピ
フランスパン生地でベーコンを包み、エピ(麦の穂)の形に焼きあげました。オーブントースターなどでリベイクすると、一層おいしくお召し上がりいただけます。
クリームチーズとブルーベリーのクルミパン
当店人気のクルミパン生地に、クリームチーズとブルーベリージャムとをたっぷり包み込み焼きました。
チョコパン
ココアを練り込んだココア生地にチョコレートチップをたっぷり練り込み、お砂糖をかけて焼きあげました。
チキンと彩野菜のクリームシチュー
フランスパン生地にブロッコリー・ニンジンなど彩りの良い野菜をたっぷり使ったシチューと、ブイヨンで下味をつけた鶏ムネ肉を包み、粉チーズをかけて焼きあげました。
甘夏のエッグタルト
パン生地で作ったタルト生地に、自家製のカスタードと特製のエッグソースを流し、程よい酸味の甘夏をのせて焼きました。
7月お届け
豆乳チーズパン
卵を使用しない豆乳パン生地に、北海道産のゴーダチーズをトッピングし焼き上げました。
特製ボルチーニソースのタルティーヌ
薄くスライスしたフランスパンに特製ポルチーニソースを塗り、しめじ、舞茸、マッシュルーム、ベーコン、ゴーダチーズをのせて焼きました。
かぼちゃとナッツのパン
ソフトな甘いパン生地に自家製のカスタードクリームを塗り、かぼちゃのダイスを巻き込み、最後にかぼちゃの種をのせて焼き上げました。
セミドライフルーツとクルミの全粒粉パン
石臼挽きした全粒粉のパン生地に渋みを抜いたクルミと、白いちじくを練り込み、さらに大粒にカットしたオレンジピールを加えて焼きあげました。
温野菜のカレーフランス
フランスパン生地に辛さ控えめなカレーフィリングを包み、かぼちゃ・ブロッコリー・ニンジン・チーズをトッピングして焼き上げました。
ロースハムチーズ
柔らかいパン生地にロースハムを包み、ミックスチーズをかけて焼きあげました。
ミニクロワッサン
小ぶりのクロワッサンを焼きあげ、焼き立てにシロップを塗りました。
食品・グルメのおすすめ特集