お庭からベランダ、エクステリアなどガーデニング回りをスタイリッシュに演出

 

人気ブロガーナチュラルガーデニング日和 ~nobaraの小さな庭より~

小庭に咲く初夏の白い花たち

nobara

こんにちは^^横文字nobaraです♪

雨の多いシーズンですね。一歩庭に出れば蚊に集中攻撃され、地面に目を移せば蟻の行列が...。

今の時期は虫が多く発生して産卵のシーズンでもあるので、しっかりと害虫対策します。

特に気を付けたいのが「カナブン」。成虫はバラの花の中に入って花弁を食べたりツボミをかじったり。

幼虫は土中に入ってせっかくの白根(若い白い根っこ)を食べつくします。

白根を食べられた樹木はやがて枯れます。

鉢の中に1匹居たら数十匹は必ずいます!ただカナブンの幼虫はテッポウムシ(カミキリの幼虫)等とは違い

ある程度薬で対策できるのが救いですね。外は暑いですが可愛いお花の為に頑張りましょうね!

スタージャスミン

今回のテーマ「小庭に咲く白い花」ですが、小庭はほぼ白の花しか植栽していません。

エクステリアの業者さんが造った一般家庭の小庭をいかにしてナチュラルに見せるか考えた結果です。

まずは1か月以上咲いている「スタージャスミン」。

当初のような爆咲ではありませんが可愛い風車型のお花がポツリ、ポツリと咲いています。

つる性の植物でつるは丈夫で長いので剪定の後はリースの土台にしようと思っています。

ニーレンベルギア

ニーレンベルギア ナス科 ニーレンベルギア属 1,2年草または多年草 花期5月~10月

花友さんに頂いたばかりなのでまだ小さいですが、毎日毎日咲いてくれます。

茎や葉も繊細で薄い和紙のような花弁がとても可愛い小花です。

カラミンサ

カラミンサ シソ科 カラミンサ属 多年草 花期5月~11月 耐寒強い 耐暑普通

ペパーミントのようなスーっとした良い香がします。

花が終わったら切り戻すと何度でも咲いてくれます。小庭は日陰に近い半日陰ですが良く咲きます。

カラミンサ

白~紫色の花ですが我が家のカラミンサはうっすら紫がかった白に近い花です。

5㎜あるか無いかの小さな花が集まって咲きます。

リナリアプルプレアアルバ

リナリアプルプレアアルバ ゴマノハグサ科 宿根草 耐寒強い 耐暑普通 花期初夏~秋

背丈のある(80㎝くらい)花ですがまとまりが良く、狭い庭でもポイントに良いと思います。

長くなった花穂の花が終わる頃、下の方から新たな花穂が出来上がって来るので何度も花が楽しめます。

そしてこの花も半日陰でも良く咲いてくれます。

ジュズサンゴ

ジュズサンゴ ヤマゴボウ科 リビナ属 半日陰

ジュズサンゴと言えば赤やピンクの丸い実が生る木を連想される方も多いと思います。

このジュズサンゴは花も白ですがやがて白い実が生ります。

ジュズサンゴ

小さな鉢植えの苗を購入しましたが地植えにして何倍にもなり、沢山の花を咲かせてくれました。

白い実が鈴なりにつくのが楽しみです♪

カンパニュラ

カンパニュラ キキョウ科 ホタルブクロ属 1年草2年草

98円でホームセンターで購入した苗ですが、バラが終わる頃から咲き、一旦休憩して最近また咲き始めました。

ネットで一部、日当たりの良い場所しか咲かないとありますが、茎がしっかりしているとは言えませんが

こうして何度もしっかりと花を咲かせています。

小花ばかりなので、少し大きめの花はフォーカルポイントになります。

宿根アスターシオン

宿根アスターシオン キク科 シオン属 花期6月~10月 耐寒、耐暑ともに強いです

こちらも日向ほど花付きは良くないかと思いますが半日陰でもしっかり咲いてくれます。

宿根アスターシオン アップ

キク科ですが白い花弁と主張しすぎない蕊のクリーム色がとっても優しくて可愛い小花です。

ホワイトヤロウ エリゲロン

ホワイトヤロウ(小さい花)キク科 ノコギリソウ属 耐寒強い 耐暑弱い 

日向が好きなので半日陰では茎が少々(いや、結構)くねくねしてしまいます。

ですがご覧の通り数ミリの小花が集まった花は咲かせてくれます。

ヤロウはハーブで、効能は止血効果だそうです。どうやって使うんでしょうね?^^

小菊のような花はエリゲロン。この花も春~秋まで咲いて強いし増えます。

お庭を見せてもらうとどのお庭にも大抵植栽されていますね。

ホワイトキャンピオン

ホワイトキャンピオン ナデシコ科 耐寒性多年草 耐暑強い

別名 シレネ ラティフォリア 花がシレネですものね^^

日向~半日陰で育つそうですが、花は咲きますが若干茎が弱弱しくなります。

夕方になると良い香りがするらしいのですが、まだ未体験です。

私はこの独特の形をした花「シレネ」が全般大好きで、春には色んな種類のシレネを咲かせます。

シンバラリア

シンバラリア ゴマノハグサ科 シンバラリア属 耐寒耐暑とも強い 半日陰 花期3月~10月

以前に植えたばかりの頃、ご紹介させて頂きました。(ディノスさんのハンキング、可愛いでしょ♡)

まだお花が咲いていなかったとおもいます。最近はハンキングに定着してお花を咲かせてくれています。

小さな小さなお花ですが...

シンバラリア

パッと開いたお花、と言うより何となく白いのがあるって感じですが(笑)

でも全体の雰囲気がとても気に入っています。何よりも日陰の方が好きだなんて何て良い花♡

でも、グランドカバー向きと言いますが地植えすると結構大変な事になるらしいので

植える場所は選んだ方が無難だと思います。

まだまだツボミが待機している初夏の白い小花たちがいますので、次回またご紹介させて頂きますね。

初夏の小庭はバラが咲くわけでもなく決して「わぁ~♡」な感じのお庭ではありません。地味な小庭です。

でも、私は白い小花が咲く初夏の小庭が大好きです。

小庭の白いお花たち、いかがでしたか?参考になるお花があれば幸いです。

フロントガーデンでは返り咲きや四季咲きのバラが少しですが咲いています。

「のばらのガーデニングブログ」も是非、遊びに来てくださいね^^

あろがとうございました!

nobara*



nobara

主婦であり母でありフルで働くOL。限りある時間の中で大好きなお花と向き合って過ごす毎日。小さな庭はナチュラルガーデンを目指し、駐車場はローズガーデンへと夢は広がります。365日のガーデニング日記をブログやSNSで発信しています。情報サイト、情報誌ではコラム執筆や取材協力をしています。

個人ブログのばらのガーデニングブログ Hana and Rose Garden+

Archives