view
収納場所に悩む靴べらの置き場所を兼ねたスツールです。
view
スツールの座面部分に穴が空いており、そこに靴ベラを差し込むことができます。 ※ウォルナット色は価格が異なるため、別品番でご紹介中です。
prev
next
こんなのが欲しかった!靴べら付きのスツール
収納場所に悩む靴べらの置き場所を兼ねたスツール。
スツールの座面部分に穴が空いており、
そこに靴ベラを差し込むことができるんです。
必要な時だけ靴ベラを抜き差しすればいいので、
靴ベラをなくしたり、置き場所に困ったりすることがありません。
ねじ込むだけの簡単組立
脚は木のネジ仕様になっていて、座面裏に対して脚部をねじ込むだけ。
工具を使わず組み立てができます。
木のネジ仕様は手間も技術も要するため、最近見かけない仕様。
飛騨の匠たちの熟練の技術あってこそなんです。
取っ手付きパッケージ入りでギフトにもおすすめです。
日進木工(にっしんもっこう)
飛騨家具メーカーの老舖として今もなお支持され続けている日進木工。
「日進月歩」の如く絶え間なく変革することを恐れず、
飛騨の匠たちが受け継いできた高度な技術と確かな品質でつくる家具を
提供しています。