カタログ通販・テレビショッピングのディノスオンラインショップ

 

ホーロー(琺瑯)鍋とは?
向いてる料理は?
特徴や使い方・
手入れ方法も紹介!

リード文

ホーロー鍋は、金属とガラスの長所を併せ持ち、保温性や耐久性に優れているのが特徴です。今回は、ホーロー鍋のメリットや向いている料理、使い方、洗い方を解説します。ホーロー鍋のおすすめ商品も紹介しますので、参考にしてください。

@KAKOMI IH 琺瑯鍋22cm

  • KINTO IHでも使えるステンレス琺瑯鍋KAKOMI

    ステンレスにホーロー加工を施しており、鋳物のような重さがなく割れにくいのが特徴の鍋です。ガラス質の素材は汚れが落ちやすく、臭い移りも少ないため、カレーやキムチ鍋の後でも安心です。浅めの形状は食卓で取り分けやすいほか、直火やIH、オーブンに対応しており、さまざまな料理に使えます。

A野田ホウロウ ココナベ 小

  • 野田ホウロウ ココナベ 小

    下ごしらえから調理、器までこなせる便利なホーロー鍋です。汚れが落ちやすい素材で扱いやすく、鋳物より軽いことが大きなメリットです。一人用の鍋や少量の煮物、アヒージョにも最適で、直火やIH、トースターにも対応しています。

BWMF フュージョンテック ミネラル マルチポット(10年保証付き)

ホーロー鍋について知ろう

  • ホーロー鍋とは、金属の強さとガラス質の清潔さを併せ持つ調理器具で、煮込みやスープなど時間をかけて火を通す料理に向いています。酸や塩分にも強いため保存に使いやすく、表面の汚れも簡単に落とせるのが大きなメリットです。今回紹介した商品を参考に、自分の料理スタイルに合った一生物のホーロー鍋を選びましょう。

キッチン用品・調理器具コラム