カタログ通販・テレビショッピングのディノスオンラインショップ

 

炊飯器のマイコンとIHの違いとは?
あまり変わらない?
選ぶ時のポイントも紹介!

リード文

マイコン式炊飯器とIH炊飯器は、加熱方式が大きく違い、ご飯の仕上がりも変わってきます。今回は、マイコン式炊飯器とIH炊飯器の違いやメリット・デメリットなどを紹介します。炊飯器の選び方のポイントや、おすすめの商品も紹介しますので、炊飯器の購入を検討している人は参考にしてください。

@ミニライスクッカー

  • ミニライスクッカー プレミアム

    ミニライスクッカーは最小0.5合から最大2合まで炊飯できるマイコン式炊飯器です。最短18分で炊き上がるため、忙しい時でも炊き立てのご飯を食べられます。タイマーを搭載しており、お出かけ時にも便利です。少量炊きであれば、IHとの仕上がりの違いはほとんどありません。コンパクトながらも実用的な一台です。

ASTAN IH炊飯ジャー 

マイコン式炊飯器とIH炊飯器の
違いを知ろう

  • マイコン式とIH炊飯器の大きな違いは、加熱方式です。マイコン式炊飯器とは、底面のヒーターで直接加熱する仕組みを持つ炊飯器で、一人暮らしや炊飯の頻度が少ない人に向いています。IH炊飯器とは電磁誘導で内釜全体を均一に加熱する方式で、高い火力でご飯を粒立ち良く炊き上げられます。今回の記事で紹介した商品を参考に最適な炊飯器を選びましょう。

キッチン用品・調理器具コラム