カタログ通販・テレビショッピングのディノスオンラインショップ

 

せいろは蒸し板がなしだとNG?
代用アイデアや注意点・
アイテムを紹介!

リード文

せいろの蒸し板がなくて困った経験はありませんか?せいろは、蒸し板なしでも使えるのでしょうか?今回は、せいろの蒸し板がない場合の代用アイデアと注意点を紹介します。せいろの蒸し板も代用品もない場合のアイデアも紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

@浅型ミキシングボウル3点セット

A家事問屋 蒸しかご

  • 家事問屋 蒸しかご

    蒸し板なしでも、いつものフライパンで手軽に蒸し料理ができる代用アイテムです。脚付きのため、フライパンに水を張っても食材が濡れる心配がなく、せいろのように柔らかく蒸し上がります。網目が粗いことから蒸気が効率良く通り、食材が水っぽくなるのを防げます。

BレンジメートPROグランデ

  • 電子レンジ専用調理器具レンジメートPRO グランデ

    レンジメートは、電子レンジで焼き物が作れるだけでなく蒸し料理にも使えるので、蒸し板やせいろがなくても活躍する代用アイテムです。特許構造の蓋がマイクロ波を遮断し、プレートのみを加熱する仕組みです。食材の水分を保ったまま、蒸気を循環させて柔らかく仕上げます。

Cラバーゼ丸ざる小 単品 

  • 有元葉子のラバーゼ 丸ざる小 単品

    ラパーゼ丸ざるは、鍋の中に入れるだけで蒸し板の代わりとして機能する代用品です。ざるを鍋底に置き、その上に食材を乗せれば、せいろと同様に蒸気で加熱する料理を作れます。丈夫なステンレス製で、キッチンの道具として長く使える点も特徴です。

Dマイヤー ニューパン

  • マイヤー ニューパン

    深く丸いボウルの形で、取っ手や継ぎ目もないすっきりとしたデザインの鍋。蒸す・炊く・煮るが1つで完結。毎日使える道具です。本体の鋼材は、アルミニウムをステンレスで挟み込んだ、クラッド材(多層鋼)を採用。デザインはもちろん、三層構造で蓄熱性にも優れているので料理も美味しく仕上がります。

せいろの蒸し板がない時の
代用アイデアを知っておこう

  • せいろの蒸し板なしでも、キッチンにある身近な代用品で、美味しい蒸し料理は作れます。蒸し板は耐熱皿や金網で代用し、ぐらつかないように設置しましょう。また、せいろの底が水に触れない高さと、焦げ付かない火加減が大切です。この記事で紹介した蒸し板の代用品を使って、家庭で手軽にせいろ料理を楽しんでください。

キッチン用品コラム一覧を見る