プロスケーターの高橋大輔さんプロデュース!SNSでも話題の枕
2023年、ディノスの枕で売上No.1※!プロスケーターの高橋大輔さんプロデュースの『D1SK(ダイスケ)枕 リラティー』。高橋さんが枕を作ろうと思ったきっかけは、海外の遠征先で枕が柔らかすぎることが多かったから。柔らかいと沈み込んで、首が支えられず、あまり疲れが取れなかったそうです。つまり『D1SK枕 リラティー』は、沈み込みにくく、首や肩をしっかり支えて、体の負担を徹底的に軽減する枕です。高橋さんによると「寝心地がいいので、寝付きやすくなったと感じる」そうで、海外遠征には必ず持ち歩いています。
※2023年1月〜12月までのディノスの枕の売上において。
        
              
            
		
          
          
            
          
          
 
 
 
  
  
   
    
    - 
     
      
        
       - 
        
        
身体が資本のアスリートは、リラックスした睡眠がとても大切です。
「D1SK枕 リラティー」はフィギュアスケーター・高橋大輔さんがプロデュース。首と肩を支えて「立った時と同じまっすぐな寝姿勢」である良い寝姿勢に導くことで、リラックスしやすい枕です。
なかなか合う枕がなく悩んでいた高橋さんが「この枕だ」と感じた快適な寝心地を、是非体感してみてください。
 
        
        
      
     
     
    
   
   
  
  
 
 自身の経験を基に、
フィギュアスケーター・高橋大輔さんがプロデュース
 
 
 
 
 
 
  
  
   
    
    - 
     
      
        
       - 
        
        
1986年3月16日、岡山県倉敷市生まれ。フィギュアスケーター。
バンクーバー五輪銅メダリスト、2010年世界チャンピオン。数々のメダルを獲得し2014年引退。2018年7月競技への復帰表明。全日本選手権では2位となり、6年ぶりに表彰台に上がった。2020〜2021シーズンから村元哉中をパートナーにアイスダンスに転向することを発表し大きな反響を呼んだ。結成から2年目の2022年1月に四大陸選手権銀メダルを獲得。2022年の全日本選手権にてシングル、アイスダンスで優勝という快挙を成し遂げ、2023年の世界選手権では日本歴代タイの11位と2022年の全日本選手権にてアイスダンスで優勝。男子シングルで日本一を経験した選手が、アイスダンスでも頂点に立つのは初の快挙。
 
        
        
      
     
     
    
   
   
  
  
 
 
 
 
    
    
     
      
      - 
       
        
         
          - 
           

           
           
          - 
           
           
           
0%OFF
           1層目に使用しているのは、高橋さんがストレッチするときに使っているマットの触り心地に近い素材をチョイス。
頭を気持ちよくふんわりと包み込んでくれます。
 
           
           
           
         
         
        
        
      
      - 
       
        
         
          - 
           

           
           
          - 
           
           
           
0%OFF
           2層目のエラストマー素材は、流動性と弾力性を兼ね備えたパイプ素材。
頭を置くと、勝手に頭〜首の形にフィットし、首の隙間を埋めて支えてくれます。
 
           
           
           
         
         
        
        
      
     
     
   
 
 
 
 
    
    
     
      
      - 
       
        
         
          - 
           

           
           
          - 
           
           
           
0%OFF
           特殊高反発素材をベースにすることで、枕に頭部が沈み込んでしまうことなく、しっかりと頭から首を支えてくれます。
まっすぐな寝姿勢に導くことで、リラックスしやすく、身体の負担を減らしてくれます。
 
           
           
           
         
         
        
        
      
     
     
   
 
 
 
 
  日本人の体型データを基に設計。様々な体型の人に合いやすく、より脱力しやすい姿勢へ!
 
  
  
  
 
 
 
 
  
  
   
    
    - 
     
      
       

 
       - 
        
        
様々な体格の方にフィットしやすいよう、東京工業大学が研究した日本人の体型データ「後頭部4cm、首元6p」を基に設計しました。
 
        
        
      
     
     
    
    - 
     
      
       

 
       - 
        
        
横向きだと肩の高さがある分、仰向けより首が浮きやすいですが、中央よりも外側が高く設計されています。こちらも同データを基に、横向き寝の際の高さを8cmに設計。首の隙間にピタッとフィットします。
 
        
        
      
     
     
    
    - 
     
      
       

 
       - 
        
        
さらに肩回りをアーチ状の形に。首から肩の方まで隙間を埋めるようにぴったりと体に沿うことで、安定した寝姿勢に導きます。
 
        
        
      
     
     
    
   
   
  
  
 
 
 
 
    
    
     
      
      - 
       
        
         
          - 
           

           
           
          - 
           
           
           
0%OFF
           人は一晩に、20回くらい寝返りを打つと言われています。
3層目に使用している特殊高反発素材が、その弾力で寝返りをサポート。
仰向きだけでなく、横向きも。さらに寝返りまでしやすい。
だから、寝ている間リラックスしやすいまっすぐな寝姿勢に導きます。
 
           
           
           
         
         
        
        
      
     
     
   
 
 
 
 
    
    
     
      
      - 
       
        
         
          - 
           

           
           
          - 
           
           
           
0%OFF
           エラストマー層と側生地は洗濯OK!※ネット使用
特殊高反発層も手洗い可能で、いつでも清潔を保てます。
 
           
           
           
         
         
        
        
      
     
     
   
 
 
 
 
  D1SK枕の特殊な形状に合わせた専用ピローケースは2種類。枕と併せて使っていただくことをお勧めします。
 
  
   
    
    - 
     
      
       

 
       - 
        
        
「D1SK」の文字と「Pillow」の文字を入れたデザイン。
 
        
        
      
     
     
    
    - 
     
      
       

 
       - 
        
        
オレンジとグリーンを組み合わせ、クールな雰囲気をイメージ。
 
        
        
      
     
     
    
    - 
     
      
       

 
       - 
        
        
ニット素材の本体がネイビー色なので、こちらのロゴはポップな印象になるよう意識。女性も男性も好きそうな明るい色をチョイス。