
健康意識が高い人たちの間で人気の豆乳がボタン1つ、しかも約30分で作れる!
乾燥大豆も浸水ナシでOK。皮に含まれる食物繊維などの栄養まで丸ごと摂取できるのに、飲み心地は滑らか。これなら無理なく毎日続けられます。

材料は乾燥大豆と水だけ。たった約30分で完全無添加の自家製豆乳が完成!
材料を入れたらスイッチオン。あとはブレンダーにおまかせ。朝食の準備や身支度が終わる頃には「ほかほか滑らか」な自家製豆乳が出来上がります。

「ほかほか滑らか」の秘密は、高性能ヒーターと強靭な8枚刃にあり!
本体には約90℃まで温度が上がる高性能ヒーター内蔵。これと圧倒的な粉砕力のステンレス8枚刃が、皮ごとの大豆をたった30分でごくごく飲める滑らかな豆乳に仕上げます。

大豆の栄養を丸ごと摂れるのに、飲み心地はサラサラ!
一般的な豆乳の多くは、飲み心地を滑らかにするためにおからを取り除いています。でも、おからには食物繊維などの栄養素がいっぱい。このブレンダーは大豆を丸ごと使うのに、驚くほどサラサラな豆乳に仕上げます。

豆乳が苦手な方は、大豆と野菜で作る豆乳ポタージュがおすすめ。
乾燥大豆と野菜を皮ごと入れて「豆乳」メニューにセット。朝からビタミン、食物繊維をおいしく摂取。体も温まり、冬の朝をほっこり和らげます。

皮ごと野菜のポタージュもおまかせ!
スープメーカーとしても活躍します。大きめに切った生のカボチャも約30分で滑らかなスープに。野菜と塩だけでとっても美味しく仕上がります。うれしい保温・温め直し機能付き。

冷たいスムージーもOK!
独自の8枚刃は氷も粉砕できるパワー(市販のロックアイスは不可)。繊維が気になる小松菜や皮が残りやすいトマト、冷凍フルーツも驚くほど飲みやすいスムージーに。おすすめは小松菜と冷凍バナナで作るグリーンスムージー。美味しく栄養もたっぷり!

発酵メーカーとしても活躍。自家製ヨーグルトや甘酒作りに!
定番メニューボタンで「ヨーグルト」を選べば、お好きなヨーグルトと牛乳で自家製ヨーグルトが作れます。甘酒を作るときは「こうじ」を選べばOK。

ボタンを押すだけの簡単操作。出来上がりまでの時間を、カウントダウンで表示します。
12種類の定番メニューが内蔵されています。メニューを選んでスイッチオンで完了!本体ディスプレーには残り時間が表示されるので、同時進行する他の料理などの段取りもスムーズにできます。 ★★★12種類の定番メニュー(ふたに書いてあります)★★★ (1)フローズンスムージー (2)スムージー (3)ホットスムージー (4)豆乳 (5)スープ (6)ソース (7)おかゆ (8)薬膳 (9)なめらか (10)ヨーグルト (11)こうじ (12)温めなおし 定番メニュー以外も手動で温度&時間設定すればアレンジは無限大です!

本体はニオイ移りの少ないガラス製。
本体は取り外して洗えます。ガラス製なので、作っている状態が見えるのもうれしいポイント。