view
シンプルなスクエアフォルムがインテリアとも合わせやすい多段収納ワゴン
view
回転式のトレイは、奥の方に収納されたものも取り出しやすく機能的です。
view
キャスターもシンプルなフォルムで細部までおしゃれさにこだわりました。
view
どこから見てもすっきりとした四角いシルエットで、リビング、サニタリーるム、デスク周りやキッチンまで多彩に活躍します。
view
奥行きは46cmで、一般的なデスクやキャビネットの奥行きとほぼ同じサイズ感です。
view
後ろ側も正面と同じで座アイン、素材感。どこから見ても美しく仕上げているので、お部屋の中央に置いてもサマになります。
view
幅は35センチのスリムサイズ。水回りなどのコンパクトスペースでも重宝します。
view
最上段には小さなトレイ付きで天板も活用できます。
view
トレイ位置の変更も可能。使い勝手に合わせてご調整ください。
view
トレイはスライドさせて開閉させます。
view
開けた状態ではオブジェのようなシルエットに。
view
トレイは独立して開店するので、開け方次第でシルエットの変化も楽しめます。
view
開けてご使用いただく際は収納物の重さのバランス等にご注意ください。
view
トレイ内部の仕様は全段共通です。
prev
next
回転するトレイで360度どの方向からでも使用可能なワゴン
閉じた状態ではシンプルな立方体ですが、開けてみるとくるくる回るトレイでどこからでも開閉・物の取り出しが出来る便利なキャスター付きのワゴン収納。
トレイをくるくる回して、キャスター付きで本体もくるくる動かして、まさに360度どこからでもアクセスできる柔軟性と自由度の高い便利なアイテムです。すっりとしたデザインとヨーロッパのセンスを感じるおしゃれなカラーバリエーション
閉じた状態では無駄のないすっきりとしたシルエット。天板から飛び出した、トレイをまとめる銀色のバーがおしゃれなアクセントになっています。
本体カラーはベーシックなホワイト、淡いグレー、少し落ち着いたグリーンの3色からお選びいただけます。イタリアのインテリアブランド・マジス社とドイツ生まれのデザイナーのコラボレーションによって生まれました。シンプルなデザインでリビングワゴンやキッチンワゴン、デスクサイドワゴンなど多彩に活躍する便利なアイテム
シンプルなシルエットはインテリアの雰囲気を損ねず、絶妙なカラーリングでより上質感を感じさせてくれます。
浅めのトレイが5段になっていることで、こまごましたものを分類収納しやすく、キッチンで調味料やカトラリー、キッチンアイテムを収納しても。ソファサイドワゴンとしてリモコンやカギ・常備薬の収納庫として、ホームオフィスや書斎で文房具や書類を管理するラックとしても活用出来ます。ブランド:MAGIS/マジス
MAGISは、イタリアに本社を置く家具・家庭用品ブランドです。1976年に創業し「日常の製品にこそ、優れたデザインを」をテーマとしてきました。それ以来、最先端の技術とデザインを日常の製品に取り入れ、インテリアデザインに新しい変化を与える商品を世界市場に送り込んできました。MAGIS(マジス)という言葉はラテン語で「more and more(さらに、そして、さらに)」と いう意味。現状を肯定的にとらえ、しかしその現状に満足せずに、さらにそこから成長していこうという意図を表しています。デザイナー:KONSTANTIN GRCIC/コンスタンティン・グルチッチ
1965年、ドイツ・ミュンヘン生まれ。ロンドン・ロイヤルカレッジ・オブ・アート(RCA)を卒業しました。ジャスパー・モリソンの事務所に勤務した後、91年に「コンスタンチン・グルチッチ・インダストリアルデザイン」を設立。カッペリーニ(イタリア)、ドリアデ(イタリア)、フロス(イタリア)、イッタラ(フィンランド)社等のデザインを手掛けています。2001年、FLOS社から発表された照明、「MAY DAY」がコンパッソ・ドーロ賞を受賞するなど、数々のデザイン賞を受賞。多くの作品がニュ−ヨ−ク近代美術館等のパーマネントコレクションに選定されています。