プチプラまつり(4)
たまにやってくるプチプラ20%or10%引きクーポン。それが来て初めて知るプチプラグッズの数々。ひそかに中身も入れ替わってるんだよね。ついいらんものを買ってしまいますが、よく考えるとプチプラ?!というお高めのものも混じってたりする。【ブラシ】手にすんなりおさまるサイズとやさしい丸み、気持ち良い刺激に癒される思い。さすがイタリーメイドの手仕事(とあるが、ビデオみたら機械が作ってるけどね?)!
-
24人が最近1ヶ月で登録¥1,298定価では買わないけどね。というかクーポンありでもお高いけど、ちょうど洗濯機の汚れが気になったタイミングだったのでポチってしまいました。使い勝手はわるくはありません。マグネットのつきがいまいちかな。あと、このもじゃもじゃにからみついた汚れはどうすれば。→結局、いつも使ってるハンディワイパーで事は済んだんではないかと…
-
14人が最近1ヶ月で登録¥2,200【計3個購入】すっきりスリムで品もよく、これ実家や海外の家用にも買えばよかったな。と思って改めて価格見たら高っ!プチプラクーポンが来ない限り、ないな。→その後3回目くらいのクーポンでようやくもう2つ買うことに。これ、本当にとっても使いやすいんです。小さくてつかみやすい。ごはんのおともだけでなく、大きすぎないもののとりわけ全般に万能です。
-
22人が最近1ヶ月で登録¥2,750【グレー購入】100均のドリッパー&フィルターをサーモスのポットにのっけてコーヒーを入れているが、コメの「これが一番美味しい」説に反射ポチ。グレーがうちに合う&汚れ目立たず◎→見映えはともかく、味わいは100均セットのほうが上だと思う。検証続行。→最初にポットに乗せたフィルターの中に熱湯を注いで粉を蒸らし、そのお湯が半分引く頃に透明部分を乗せお湯を注ぐ。この一手間で全く味が変わりおいしくなった!
-
10人が最近1ヶ月で登録¥1,870【以前のプチプラまつりで、つい購入】高評価ゆえどれだけ便利なんだろう!と注文してみたけど、必要な味噌量は目分量で把握しているのであまり必要ではなかった…(夫は分量がわかりやすい!と喜んでいる)。でもまあ見かけがかわいいから、ドレッシングやソースを作るとき、卵を溶くときなどにマドラーとして使ってます。