カタログ通販・テレビショッピングのディノスオンラインショップ

 

17畳のリビング・LDKの
レイアウト例
縦長・横長別に
コツも紹介!

リード文

17畳のリビング・LDKのレイアウトのコツを知っていますか?広さは狭いのでしょうか?今回は、17畳のリビングのレイアウトを<縦長・横長>別に、レイアウトのコツとともに解説します。17畳のリビング・LDKのレイアウトにおすすめのアイテムも紹介するので参考にしてみてくださいね。

C統一感あるインテリアでゾーニング

  • テレビ台 幅105cm高さ40cm
  • ビンテージ調の家具で大人の雰囲気を醸し出したリビングです。暗めの色合いで家具を統一していますが、脚付きで床が見えているので、室内が広く感じられます。ソファではなく、一人用のクッションを置いている点も、部屋の雰囲気を和らげているポイントです。窓側をダイニングスペースにし、リビングを壁側にレイアウトしたのが一工夫です。

@スクレベットソファベッド

  • スクレベット 収納付きソファベッド
  • 戦前からソファベッドづくりの長い経験を持つ、国産メーカーによる収納付きソファベッドです。上品なグレード感を漂わせる太番手のツイード調の張り地を使用し、デザインが個性的な脚にはタモ天然木が使われています。座面を上げれば、季節物のファブリックや日用品のストックなどを保管できます。

A丸形伸長式テーブル径90cm 伸長時幅125cm

  • 木目が美しい丸形伸長式テーブル
  • ナチュラルな木目が特徴の、落ちついた雰囲気のダイニングテーブルです。丸型なので子供がぶつかって怪我をする心配もありません。来客時や料理が多い場合は、備え付けの天板でテーブルを大きくできます。

Bしっかりウレタンのフロアクッション

  • しっかりウレタンのフロアクッション
  • 自分の好きな時に、好きな場所で使えて便利なウレタン素材のフロアクッションです。部屋を広く使うため、リビングにソファを置きたくないという方にもおすすめです。高さが12cmもあって厚みがあるので、腰への負担も軽減されます。座椅子と組み合わせれば、オットマンとしても使えます。

C隠せるカウンタ下ワゴンマルチ 幅79cm高さ80cm

  • 隠せるカウンター下収納 マルチタイプ
  • カウンター下のデッドスペースを活用できる、キャスター付きのワゴンです。棚タイプや引き出し付きなど3タイプがあり、収納したい物に合わせて選べます。奥行きが30cmとスリムなので、ダイニングだけでなくリビングに並べてもあまりスペースを取りません。来客時や部屋をスッキリさせたいときには、ワゴンを裏返すだけで収納物を隠せます。

D樽材オーク天然木こたつ 150×80cm

Eアクリルレッグテレビボード 幅180cm

  • アクリルレッグシリーズ テレビ台
  • 脚の部分がアクリル素材でできていて、まるで宙に浮いているかのように見える不思議なテレビ台です。幅は150cmと180cmの2種類があり、テレビの大きさに合わせて選べます。足が透明で床もはっきり見える分、部屋が広く感じられ、17畳のリビングに置けば開放感が得られます。

F奥行薄型EOデスク 幅91〜120cm

  • ハイタイプテレビ台シリーズ 幅サイズオーダーデスク
  • 小窓やカウンター下に設置できる、高さ70cmの薄型デスクです。奥行きが35cmとコンパクトで、17畳LDKでも窮屈さを感じません。キャビネットタイプと並べると、収納付きデスクとして広く使えます。幅は1p単位でオーダーできるので、リビングの空いたスペースにちょうどいいサイズの設置も可能です。

G北欧ビンテージ風Vカットリビング
ボード

H高さEO天然木本棚 幅90cm奥行23cm高さ99cm

  • 高さオーダー天然木ラック
  • 天然杉でできた素朴な風合いのオープンラックで、カウンター下の狭いスペースにもちょうど収まるサイズです。ダイニングとリビングの両スペースの間に置けば、17畳LDKをゆるやかにゾーニングできます。シンプルな作りなので部屋の雰囲気を壊さず、さまざまな使い方ができるでしょう。

Iロンドン シェルフ キットA 3段

  •  ロンドン リビングシェルフ 3段
  • デザイン性の高いポルトガル製のリビングシェルフです。本棚や小物の飾り棚としても使えますが、棚自体がおしゃれなインテリアとしてリビングのアクセントとなります。軽やかな素材を使っているので部屋の印象も明るくなり、圧迫感もありません。

17畳のリビング・LDKの
レイアウトを
思いのままにしよう

  • 17畳のリビングやLDKは、4人家族に合った広さがありますが、レイアウト次第で使い勝手が大きく変わります。17畳のリビングやLDKの特徴やレイアウトのコツを知り、家族が快適に過ごせる部屋を目指しましょう。

家具収納コラム一覧を見る