ミニマリストの部屋を
おしゃれにしたい
女性向けの
実例と収納アイデアを紹介!
リード文
ミニマリストの部屋をおしゃれにしたい女性のあなたへ、どんな工夫ができるか知りたくありませんか?今回は、北欧風や韓国風など女性向けのおしゃれなミニマリスト部屋の実例と快適収納アイデアを紹介します。家具選びや収納術、部屋作りのコツまで具体的に解説し、無理なく理想の部屋作りを始めてみましょう。
北欧風で温かみのある部屋を実現する
テレワークにも最適 北欧スタイルリビング収納シリーズ 3枚扉タイプ 幅90cm
北欧風インテリアは、シンプルで機能的なデザインに、自然素材の温かみを加えた雰囲気づくりが特徴です。無駄をそぎ落としながら快適な生活を目指すミニマリストに通じる部分のあるスタイルといえるでしょう。インテリアの基本は、白やグレー、ベージュといった落ち着いた中間色をベースに色数を抑えることです。
さらに、木製家具やウール、リネンなどの天然素材を取り入れると、やわらかく温もりのある雰囲気になります。間接照明や柔らかな光のランプを使えば、さらに上質で落ち着いた印象になるでしょう。お気に入りのアートや観葉植物を飾れば、自分らしさもプラスされ、居心地のよい部屋になります。
韓国風で可愛いくすみカラーを取り入れる
モノトーンでホテルライクな部屋を作る
ナチュラルテイストで柔らかさを出す
ブルックリン風で大人おしゃれに仕上げる
色数を絞り統一感を出す
曲線や柔らかい素材を加える
間接照明で温かい雰囲気を演出する
家具を絞り余白を確保する
隠す収納と見せる収納を使い分ける
リビングはボックス収納で生活感を隠す
クローゼットは服を減らし整理する
Gir/ジアー 移動式クローゼット 棚 幅40cm
ミニマリストの女性にとって、クローゼットは単なる収納場所ではなく、選び抜いた服を、美しく整理するための大切なスペースです。まず、本当に必要な物や心から気に入っている服だけを残し、それ以外は手放すことから始めましょう。
次に、残した服をアイテムごとに分類し、ハンガーにかけたり、たたんで引き出しにしまったりしてきちんと収納します。色や素材でグラデーションをつけて並べると、見た目にも美しく、毎日の服選びが楽しくなるでしょう。オフシーズンの服は圧縮袋などに入れてコンパクトにまとめておくと、クローゼットに衣服を詰め込むこともなくなり、より快適に使えます。
キッチンは吊り下げ収納で効率化する
洗面所とお風呂は物を減らして清潔を保つ
玄関は収納場所を固定しスッキリ見せる
丸みのあるローテーブルを選ぶ
天然素材のラグとカーテンを取り入れる
スリムな収納棚を活用する
間接照明で柔らかい光を取り入れる
デザイン性の高いシンプルチェアを使う
不要なものを定期的に手放す
購入前に必要性を見極める
掃除と片付けを習慣化する
模様替えで気分転換をする
〈エレガンテ〉座面・背もたれ兼用カバー イタリア製
ミニマリストの女性は季節感を大切にし、クッションやカーテン、植物などを定期的に替えて、心地よい生活空間作りを楽しんでいます。大掛かりな模様替えでなくても、季節に合わせた素材や色のファブリックに変えたり、窓辺に季節の花を飾ったりするだけで、部屋の雰囲気は大きく変わるでしょう。
例えば、夏はリネン素材の涼しげなクッションやガラスの花瓶に生けたグリーンを取り入れます。冬はウールやファーの温かみあるブランケットや、やわらかな色合いのキャンドルをプラスすることで、心地よさを感じられるでしょう。必要最低限のアイテムで季節感を演出するのが、ミニマリストらしい豊かな暮らしです。
家具収納コラム一覧を見る