お庭からベランダ、エクステリアなどガーデニング回りをスタイリッシュに演出

 

人気ブロガー「風景」をつくるガーデニング術

「美しい景観のまち」の記事一覧

滋賀県近江八幡市・八幡堀2025夏

前2つの記事で、滋賀県近江八幡市にある、洋菓子製造の「たねや」さんの旗艦店、「ラ コリーナ近江八幡」の ランドスケープについて書かせていただきました。 今回は、その「ラ コリーナ近江八幡」がある街、滋賀県近江八幡市の中心部の「八幡堀」を紹介...

ラ コリーナ近江八幡 2025・ランドスケープの深化【後編】

ひとつ前の記事で、最近見に行った滋賀県近江八幡市にある、洋菓子製造の「たねや」さんの旗艦ショップ、 「ラ コリーナ近江八幡」を見に行った話を書きました。 数年前、まだ完成して間もない頃に見に行った時と比べて、格段に「緑量」が増して、 目の前...

ラ コリーナ近江八幡 2025・ランドスケープの深化【前編】

お盆休みが終わって、8月も終盤に差し掛かりました。 まだまだ暑い日が続いていますが、朝、庭の植物に水遣りする時には、少しひんやりする時があって、 暑さもピークアウトしたのではないかなと思う今日この頃です。 さて、今回は先日(8月上旬)に、僕...

緑が美しいランドスケープ、近江八幡ラ・コリーナ

11月に入り、寒い冬がもうすぐそこまで迫ってきています。 そんな中、少し季節感がない写真で恐縮なのですが、僕の気に入っている風景をご紹介したいと思います。 前回の記事では、数年前の春に旅をした滋賀県・近江八幡市の「八幡掘」の風景をご紹介しま...

水郷のまち、滋賀県近江八幡市の八幡堀

このディノスさんのガーデニングサイト「ガーデンスタイリング」の中で、僕のブログ記事を書かせていただいて、 間もなく丸5年になります。 書かせていただいた記事(テーマ)も100を越えました。 これもひとえに、読んでいただいた読者の皆様方のおか...

居場英則

『進化する庭、変わる庭』がテーマ。本業は街づくりコンサルタント、一級建築士、一級造園施工管理技士、登録ランドスケープアーキテクト(RLA)。土面の殆どない庭で、現在約120種類のバラと、紫陽花、クレマチス、クリスマスローズ、チューリップ、芍薬等を育成中。僕が自身の庭を創り変える過程で気づいたこと。それは、植物の持つデザイン性と無限の可能。そして、都市部の限定的な庭でも、立体的な空間使用、多彩な色遣い、四季の植栽の工夫で、『風景をデザインできる』ということ。個々の庭を変えることで、街の風景も変えられるはず…。『庭を変え、街の風景を変えること』が僕の人生の目標、ライフワーク。ーー庭を変えていくことで人生も変えていくchange my garden/change my lifeーー

個人ブログChange My Garden

Archives