view
座面が前傾するため、背筋が伸びた状態で座れるので、肩や腰への負担も少なく長時間の作業も楽になります。前傾姿勢ではロックがかかりません。
view
座部の前傾、背と座のロッキング、肘の上下前後の微調整で、働きやすい姿勢がキープできます。
prev
next
前向きのリラックス
椅子に座ってデスクに向かうと、身体は自然に前かがみになってしまいます。
座部ごと前傾することができれば、自然に背筋を伸ばした姿勢になり、
肩や腰への負担が減るので、長い時間の作業でも疲れにくくなります。
このチェアは、最大6度まで前傾することができます。
肘掛けも自由自在
アームレスト内側のボタンで、前後の位置調整、
下のボタンで、上下の位置調整ができます。
普通に座った状態のまま調整ができるのは、地味ですがとても楽な機能です。
さらっとした手触りファブリック
シャリ感のあるポリエステル生地に、ボーダーのキルティングを施しました。
発色の良い4色をご用意、ワークスペースを明るく彩ります。
ロッキング機能と高さ調整
座って右側のレバーで、高さの昇降とロッキングのオンオフができます。
座面高さは45cm〜52cmで調整できます。
座部にはへたりにくいモールドウレタンを使用。丈夫で長持ちする素材です。
スタッフのチェア評価(5段階評価)
●おしゃれ度 … 3.2
●腰のらくちん度 … 3.7
●設置時の圧迫感のなさ度(数字が高ければ高いほど圧迫感を与えません。)… 3.4
●背もたれの通気度 … 3.4
●座面の硬さ度(数字が大きいほどしっかり硬め、小さいほどふんわりやわらかです。) … 3.4
〇身体にやさしいワーキングチェア。
座部を前傾させることで、仕事がしやすいような感じがしました。
集中しているときほど、自分の姿勢に気が回らないので、
楽に前傾姿勢ができることって、長い目で見るととても大事な気がします。