憧れのバーミックスで野菜をたっぷり摂りましょう!
スムージーやスーブが簡単に作れるので、野菜が一度でたっぷり摂取できちゃいます。しかも、大根をおろしたり、生クリームの泡立て、手作りマヨネーズも簡単!毎日の食生活がガラリと変わります。
※成人1日の野菜摂取目標量は350g(21世紀における国民健康づくり運動)
ハンディなのにパワフル!調理時間がグンと短縮
独自開発のパワフルモーター搭載で、1分間に約17,000回(高速)も回転。ゴマや豆などの硬い食材も砕いてつぶし、滑らかに仕上げます。さらに、毎分17,000回(高速)と12,000回(低速)の2段切り替えで、用途に応じてスピード調節可能。自宅の冷凍庫で作った氷や凍ったフルーツを瞬時に粉砕し、美味しいいちごミルクやフレッシュなスムージーも簡単にできちゃいます!
グラスや鍋の中でも使えて、後片付けも簡単
使い方は、片手で持って指先でボタンを押せばOK。とにかく簡単で手軽に使え、つぶす、まぜる、泡立てるといった面倒な調理作業がアッという間!使用後は先端のアタッチメントを回して洗い流せばいいので、後片付けも楽ちん。これなら毎日使えます(回転軸のお手入れを1カ月に1度は行ってください)。
★鍋の中で本格ポタージュスープ
野菜を煮て、つぶして、裏ごしして、温め直す…と手間がかかるポタージュも、鍋の中で野菜をつぶせばOK!シャフトやアタッチメントが金属製だから、熱い鍋にそのまま差し込め、わずかな時間で滑らかな本格ポタージュスープが完成します。
★グラスの中でフレッシュジュース
回転するアタッチメントが容器に直接触れないように4本足でガードするから、直径6.5cm、深さ7cm以上なら容器を選ばず使えます。1杯分から作れるので、食材を残さず、無駄なく、効率的。洗い物が少なくて済むのも嬉しいポイントです。
これ1台で様々な調理に活躍!
先端のアタッチメントを取り替えれば、マヨネーズ、大根おろし、ケーキの生地作り、生クリームのホイップなど多彩に活躍!別売りのグラインダーを使えば、珈琲豆を挽いたり、バジルペーストも簡単に。 割れにくい透明の樹脂素材だから、混ぜ具合も適宜確認できます。
メーカー3年保証付き!アフターフォローもしっかり
1954年にスイスで生まれ、60年以上も世界各国で愛され続けているバーミックス。精密機器で知られるスイスの工場で、熟練の職人が1台1台丁寧に作っているため、品質、耐久性の高さには定評があります。家電には珍しい3年間の長期メーカー保証は自信の表れ。万一の故障に対応するアフターフォローもしっかりとしているから、長くご愛用いただけます。
※誤った使用方法による故障の場合は無償ではありません。消耗品は含みません。保証期間終了後の修理は実費となります。
付属品のご案内
スーパーグラインダー(申込番号:WJ0843)と、スライシーとディスク2.4(申込番号:WJ0844)もラインアップしています。
「つぶす」「すりおろす」「混ぜ合わせる」「泡立てる」
60年以上にわたり世界中で愛される信頼の品質。
-
![]()
![]()
-
1954年、スイスで生まれた「バーミックス」。
発売以来、正解中で多くの方に選ばれている「元祖ハンディーフードプロセッサー」です。
片手で簡単に操作でき、指先ひとつでスイッチのオン・オフが可能。
パワフルなモーターであっという間に調理ができ、使い終わった後のお手入れも簡単。
スイスで生まれ、60年以上にわたり世界中で愛され続けている信頼の品質です。
1954年、スイスで生まれた「バーミックス」。
発売以来、正解中で多くの方に選ばれている「元祖ハンディーフードプロセッサー」です。
片手で簡単に操作でき、指先ひとつでスイッチのオン・オフが可能。
パワフルなモーターであっという間に調理ができ、使い終わった後のお手入れも簡単。
スイスで生まれ、60年以上にわたり世界中で愛され続けている信頼の品質です。
ディノスオンラインショップでのレビューを掲載しています。
※レビューはお客様の個人的な感想であり、商品の効果や性能を保証するものではありません。
-


-
バーミックスは2台目です。1台目が25年ほど使えたので、信頼して同じメーカーの物を購入。
2年間バーミックス無しの生活をしてみると、やっぱり無いとダメと思わせる便利さがあります。
-


-
ミキサーに移さずお鍋の中で混ぜたりつぶしたりできるのでお手軽で、買ってよかったです。大根おろしは鬼おろし風に仕上がります。ふんわりした大根おろしが好みのかたには「なんか違う」感じだと思います。
-


-
以前からフードプロセッサーを探していました。強力なモーター力で材料を粉砕、滑らかな食感のスムージーが簡単にできるので満足しています。使用後の洗浄も簡単でした。
-


-
最近、手作り麹にハマっていてミキサーなどで滑らかにしていましたが、洗い物が増えるので、再びバーミックスに戻りました。20年ぶりの使い心地も満足です。
本格的な調理でも優秀なアシスタントとして活躍するバーミックスは、料理のプロからの信頼も厚いです。
料理研究家やシェフから届いた、バーミックスの魅力についての声を紹介します。
スープやソースづくりに欠かせない、キッチンの必需品!
-


-
スープやソースづくりに欠かせない、キッチンの必需品!
料理研究家 有元 葉子さん
バーミックスと初めて出会った時、すり鉢や裏ごし器では手間がかかりすぎるペースト状にする作業を、
いとも簡単に、あっという間にやってのけるのに驚きました。
しかも鍋や器の中でその作業ができるので、驚きを通り越して感動的でした。
以来、ずっと愛用しています。
-


-
シンプルな料理に欠かせないバーミックス
レストランリューズ シェフ 飯塚 隆太さん
35年以上、どのレストランの厨房でも、必ずバーミックスを使ってきました。
スープを軽く泡立てたり、ソースやドレッシングのほか、グラインダーでスパイスを砕いたり、
ピューレを作ったりとさまざまに活用しています。バーミックスの活用法は無限に広がります。
-


-
手間と時間がかかる仕込みの、心強い助っ人です
吉田風 中国家庭料理ジーテン オーナーシェフ 吉田 勝彦さん
バーミックスを使いはじめてから、かれこれ30年になります。
カウンターのいつでも手の届くところにバーミックスを置いて、食材をすり身にしたり、砕いてスープにしたりするといった仕込みに大活躍です。市販品が当たり前になっているタレやソースも簡単に作れます。
添加物を一切使わないので美味しいのはもちろん安心です。
-


-
独自開発のパワフルモーター搭載で、1分間に約17,000回(高速)も回転。
ゴマや豆などの硬い食材も砕いてつぶし、滑らかに仕上げます。
さらに、毎分17,000回(高速)と12,000回(低速)の
2段切り替えで、用途に応じてスピード調節可能。
自宅の冷凍庫で作った氷や凍ったフルーツを瞬時に粉砕し、美味しいいちごミルクやフレッシュなスムージーも
簡単にできちゃいます!
POINT2 グラスや鍋の中でも使えて、
後片付けも簡単
-


-
野菜を煮て、つぶして、裏ごしして、温め直す…と手間がかかるポタージュも、鍋の中で野菜をつぶせばOK!
シャフトやアタッチメントが金属製だから、熱い鍋にそのまま差し込め、わずかな時間で滑らかな本格ポタージュスープが完成します。
-


-
回転するアタッチメントが容器に直接触れないように4本足でガードするから、直径6.5cm、深さ7cm以上なら容器を選ばず使えます。
1杯分から作れるので、食材を残さず、無駄なく、効率的。洗い物が少なくて済むのも嬉しいポイントです。
-


-
使用後は先端のアタッチメントを回して洗い流せばいいので、後片付けも楽ちん。これなら毎日使えます。
(回転軸のお手入れを1ヶ月に1度は行ってください)
先端のアタッチメントを取り替えれば、マヨネーズ、大根おろし、
ケーキの生地作り、生クリームのホイップなど多彩に活躍!
-


-
憧れのバーミックスで野菜をたっぷり摂りましょう!
スムージーやスープが簡単に作れるので、野菜が一度でたっぷり摂取できちゃいます。
しかも、大根をおろしたり、生クリームの泡立て、手作りマヨネーズも簡単!
毎日の食生活がガラリと変わります。
※成人1日の野菜摂取目標量は350g(21世紀における国民健康づくり運動)
POINT5 メーカー3年保証付き!
アフターフォローもしっかり
-


-
1954年にスイスで生まれ、60年以上も世界各国で愛され続けているバーミックス。
精密機器で知られるスイスの工場で、熟練の職人が1台1台丁寧に作っているため、品質、耐久性の高さには
定評があります。
家電には珍しい3年間の長期メーカー保証は自信の表れ。
万一の故障に対応するアフターフォローもしっかりとしているから、長くご愛用いただけます。
※誤った使用方法による故障の場合は無償ではありません。
消耗品は含みません。保証期間終了後の修理は実費となります。
「つぶす」「すりおろす」「混ぜ合わせる」「泡立てる」
毎日のスムージーや料理、お菓子、離乳食作りまでフルに活躍!