理想の国産毛布を目指して、寝具の匠が力を結集!
毛布は肌に触れるものだから、できれば本当に気持ちのいいものを選びたいですよね。「軽さ」「暖かさ」「ボリューム感」?毛布に求められる理想のすべてを叶えるために、日本の寝具の匠たちが力を合わせました。その想いから生まれたのが、この国産アクリル毛布なのです。
とろけるような肌ざわり、大人のための感動毛布
まるでつややかな猫の毛並みのよう。見ているだけで癒されて、触れるとさらに幸せな気持ちになる。そんな1枚を、あなたのおやすみのお供に。リッチでなめらかな肌ざわりの感動毛布は、大人の眠りを温め、やさしく満たしてくれます。
もっちりなめらか、ずっと触れていたくなる風合い
秘密は、暖気をたっぷり含むふわふわの特殊糸。さらに長短の毛足をミックスして空気をたくさん含ませることで、まるで動物のようなファータッチを実現しました。思わず指先で撫でたくなる、そんな気持ちよさです。
熟練の「起毛師」が生み出す、とろける肌ざわり
「起毛師」という言葉をご存知ですか?毛布の風合いを生み出す熟練の職人さんのこと。その高い技術があってこそ、とろけるような肌ざわりが実現しました。見た目からもやわらかさと暖かさが伝わってくる、高級感ある風合いも魅力のひとつです。
130年の伝統、通常の倍の手間をかけた仕上げ
大阪・泉大津は「毛布の街」として130年以上の伝統を誇ります。その地の職人たちが、起毛、毛さばき、ポリッシャー、シャーリングといった仕上げ加工を何度も繰り返し、一般的な毛布の約2倍もの工程をかけて仕立てました。手間暇かけた本物の違いを、ぜひ感じてください。
上質なアクリル素材で、触れた瞬間から暖かい
熱伝導性の低いアクリル素材は体温を奪いにくく、さらに特殊糸が暖気をしっかり含むから、掛けた瞬間からぬくもりに包まれます。気温の低い冬の夜も、ふれた時にヒヤっとしにくく快適な眠りをサポートします。
睡眠力の底上げを目指して、3社の技術が結集
寝具の西川、最先端素材を発信する東レ、熟練の職人技を誇る大阪・泉大津の森弥毛織。この3社が技術を結集しました。熱処理によって収縮した繊維内に空気をたっぷり含む「東レのハイバルキー糸」を採用し、「森弥毛織」の職人がボリュームと軽さ、なめらかな肌ざわりにこだわって仕上げています。ふっくらとしていてとても暖かいのに、驚くほどの軽さを実現しました。
吸湿発熱機能で、ムレにくく暖か
身体から出る湿気や汗を熱に変える吸湿発熱機能により、ムレにくい快適な暖かさが続きます。毛布は掛け布団の上に掛けるとよいという説もありますが、地糸に吸湿性の高いレーヨンを使うことでムレにくく仕立てたこの毛布は、直接素肌に掛けても気持ちよくお使いいただけます。
たっぷりのボリュームなのに、軽い掛け心地
熱処理により、通常の糸の1.5倍のかさ高を生み出す特殊糸が暖気をたっぷりキープ。ふわっと軽い掛け心地の一枚仕立てなのに、二枚合わせ毛布並みのボリュームです。
大人の寝室にふさわしい、落ち着いたカラー
シックで落ち着いた色合いも、この毛布の魅力です。軽やかでシルバーのような表情のあるムーングレーと、濃密で温かみのあるブラウン。どちらもやわらかくリッチな風合いを引き立てる色合いです。眠りの質を大切にする方へ、ぜひ使っていただきたい一枚です。