「利平栗」はニホングリとチュウゴクグリをかけ合わせた品種で、1950年に種苗として登録されました。
大粒なのが特長。黒褐色で光沢があり、頭部に白い毛(産毛)があります。
甘さ、香り、粒揃いとも良好。また、渋皮離れが良く、むきやすくなっています。
産地の熊本県南部は、宮崎県と鹿児島県に隣接する標高200〜600mに位置する人吉盆地の周りの丘陵地帯。
昼夜の寒暖の差が大きいため良い栗ができる。日本でも早だしの産地です。
賞味期間・賞味期限について
賞味期間・期限は製造日から美味しく召し上がれる期間です。一部輸入品については、輸入業者が設定した賞味期間・期限を表示する場合がございます。
商品到着後に日持ちする日数ではありませんので、あらかじめご了承ください。