ラ・フランスの自然交配から生まれた大玉の西洋なしです。
聖夜に食べ頃になることやクリスマスベルに似てることからこの名前がついたとか。
まさに、食べ頃、大きさ、形ともシルバーベルの名前がぴったり。
大きさはラ・フランスのおよそ1.5倍、重さも平均で400〜600gという大玉。
知名度は低いですが、酸味と甘みが強いためサッパリしていて食べやすく、「ラ・フランスより好み」と仰る方も多い洋梨です。
【食べ頃のポイント】
シルバーベルは熟すと皮が緑色から黄色へ変化して、ほんのりと甘い香りがしてきます。また、軸の周りを優しく押した際に、少し柔らかくなると食べ頃です。
【保存方法】
食べ頃になるまでは、室内の涼しい場所で常温保存してください。
追熟がすすみ、食べ頃になりますと大変傷みやすくなりますので、冷蔵庫で保存の上、なるべく早くお召し上がりください。