人気骨盤整体サロン「芦屋美整体」が開発した、ショート丈の補整ショーツ!
開発者は、タカラジェンヌなどが通う骨盤専門サロン「芦屋美整体」の副院長である納富亜矢子さん。
自身の経験と、延べ4万人以上※の骨盤を見て培ったノウハウで開発!
中でも、普段のショーツとして取り入れやすい1分丈タイプです。
※2001年7月〜2021年7月の芦屋美整体来院者のべ数において
【骨盤タイプについて】体型崩れを引き起こす傾きは、この3つ!
体型崩れの要因として多いのが骨盤の傾きで、大きく分けて「前傾」「後傾」「外開き」の3パターン。
前傾タイプ…腰が反ることで、胸下からお腹が前に出る太鼓腹に。
後傾タイプ…お尻が垂れてしまい、お腹に力が入りづらくなることで下腹ぽっこりに。
外開きタイプ…左右が外に開くことで、大きなお尻になりやすい。
中にはこれらが組み合わさった複合タイプも!
【補整力がスゴイ!】3つの骨盤の傾き、全てに対応!
このショーツは、1枚で3つの傾き「全てに対応できる」ようにパワーネットをこだわって配置。
ただお肉を抑えるだけでなく、骨盤の傾きから整えるから、補整力がスゴイ!
はいた瞬間、お腹周り・お尻まで、360度どこから見てもキレイ♪
骨盤から整えるから、はいた瞬間ここまでスッキリ着やせ!
3方向から骨盤を立たせつつ、フロント部分のパワーネットでぽっこりお腹をグッと押さえます。
骨盤が整うことで姿勢がよくなり、スタイルアップ!
お尻をキュッと持ち上げて小尻&脚長効果も
垂れて広がり、太ももとの境目があいまいになりがちなヒップも、キュッと美尻に!
幅広のヒップベルトが、下がったお尻もグイっと持ち上げてくれるんです。
【はき心地も快適!】肌当たりなめらかなシームレス仕様で、スルッとしたはき心地!
補整力はもちろん、下着で気になるのは肌当たり。
今回のモデルは『シームレス仕様※』!
従来はパワーネットを縫い合わせていましたが、今回は熱でプレスすることで生地を圧着。
縫い目が無いので、ボコボコせず、肌当たりがとにかく優しい!
タイトスカートや薄手のボトムスでも、ラインが響きにくいのも嬉しいポイントです。
※主要な補整パーツに採用
苦しくなりやすい鼠径部も、こだわりの仕様でストレス軽減
ガードルや補整下着であるあるなのが、鼠径部の食い込み。
今回のモデルは裾に伸びのいい生地を使用しているので、足さばきを邪魔せず、長時間はいていてもラクなんです。
鼠径部に直接かかる部分にはパワーネットを使用せず、窮屈感を軽減しています。
こだわりの3色カラー!ニュアンスのある上品な色味に仕上げました
カラーは、涼し気で爽やかなシアーブルー、素肌に溶け込むまろやかなベージュ、洗練さを感じさせるアッシュグレーの3色をご用意。毎日に溶け込む、ニュアンスのある大人のカラーバリエーションです。