view
左から(ア)ブラック (イ)アイボリー (ウ)ライトブルー
view
(エ)マスタード コーディネート例
view
(エ)マスタード・・・コーディネート例
view
(イ)アイボリー ベルトはベルクロで調節可能。つま先後ろ側のストラップはゴム入りで程よいフィット感です。
view
(エ)マスタード ベルトはベルクロで調節可能。つま先後ろ側のストラップはゴム入りで程よいフィット感です。
view
ほどよい弾力と形状で足裏アーチを隙間なく埋めるから、圧が均等に分散され、歩行時の負荷を最小限に抑えます。
view
凹凸のある靴底。外側にくぼみがあるのでスッキリ見え。
prev
next
足裏が隅々まで隙間なくフィットする快感は、一度履いたらきっと虜になります。内・外アーチからかかと、つま先、土踏まずまで形状ごとに緻密に設計されたグミインソールは、さすが日本の職人によるもの。足裏の負担を分散し、歩行を安定させてさらに疲れにくくなるようにサポートしてくれます。アウトソールはツンと反り上がったつま先部分が特徴的。てこの原理を応用し、少しの力でスイスイ前へ進むローリング歩行で、軽快な足取りを堪能して。
「リゲッタ」は“下駄をもう一度”という着想がその名の由来。木型作成から仕上げまで全行程を大阪の職人たちが手がけ、機能性とデザイン性を両立するコンフォートシューズを生み出しています。歩く事が楽しくなるような工夫がいっぱいです。
大人になればなるほど、靴選びには慎重になるもの。私たちの脚を労り、歩くことが楽しいと思わせてくれる優秀な一足があることを、もう知っているから。今日選ぶ靴は、あなたにやさしいですか?