カタログ通販・テレビショッピングのディノスオンラインショップ

 

11畳の部屋のレイアウトは?
縦長・横長、リビング・1Kなど
構造別に紹介!

リード文

11畳の部屋は、ベッドやソファ、テレビ台などを置いても、ゆとりのある空間を確保できる広さです。今回は、11畳の部屋のレイアウトを、部屋の形状や間取り別に紹介します。11畳のレイアウトにおすすめのアイテムも紹介しますので、部屋作りの参考にしてください。

C壁面にインテリアや雑貨を飾る

D観葉植物や絵画を取り入れる

@日田杉ごろ寝ソファベッド

  • 日田杉 ごろ寝ソファベッド

    肘のないソファは、両端に遮るものがないので、横から出入りしやすく動線がスムーズになります。リビングとダイニングの間に置いても、圧迫感なく空間を区切れるのが肘なしのソファのメリットです。座面をスライドさせるだけでベッドにもなるので、一人暮らしのワンルームにも向いています。

A収納付きハイバックソファ 幅85cm

Bコブリナテーブル 幅133cm

Cアリニート シェルフ 幅120cm

D角丸棚HB5杯大型引き出しすのこS

E大型テレビ置けるコーナーテレビ 幅110cm

Fウィンザーカウンターチェア1脚

11畳のレイアウトを
思い通りにしよう

  • 同じ11畳でも、LDKタイプとワンルームではレイアウトの考え方が大きく異なります。間取りやライフスタイルに合った家具を選ぶことで、快適さとおしゃれさを両立した空間作りが可能です。この記事で気になる商品があれば、ぜひディノスのページをチェックしてください。

家具収納コラム一覧を見る