カタログ通販・テレビショッピングのディノスオンラインショップ

 

8畳の部屋のレイアウト!
縦長&横長の長方形・
正方形の1K・ワンルーム、
リビングなど構造別に紹介!

リード文

8畳の部屋のレイアウトを思い通りに実現したいですよね。今回は、8畳の部屋のレイアウトを<縦長・横長>長方形・正方形など形状別や、1K・ワンルーム、リビング(LDK)など間取り別に紹介します。8畳の部屋のレイアウトにおすすめの商品も紹介するので参考にしてみてください。

@【縦長】和室を生かして落ち着いた雰囲気 

  • 低座 LOW CHAIR
  • 和室の部屋の場合は、ベッドでなく布団を上げ下ろしすると、昼間は寝室以外に使えます。部屋の手前には低い座卓や座椅子を置いて、和風のくつろぎスペースを作りましょう。 照明は間接照明にすると、落ち着いた雰囲気になります。日本の伝統的な要素を取り入れ、家族で安らいだ時間を過ごしましょう。

E観葉植物やアートで抜け感と奥行きを演出する

  • 部屋に観葉植物を置いたり、アートを飾ったりするのは、単なる装飾のためだけではありません。レイアウト上、視覚的なアクセントになるだけでなく、部屋に抜け感や奥行きが生まれます。例えば、細身で背の高い観葉植物は縦のラインを強調し、天井を高く見せる効果があります。壁に飾るアートは、視線を引きつけ、室内空間に広がりを感じさせるでしょう。

    ほかにも、鏡を置く場所によっては、部屋を広く見せる効果や光を取り込む効果が期待できます。

F小物やインテリアでおしゃれさをアップする

  • 小物やインテリアの選び方によって、部屋のおしゃれな雰囲気も左右されます。ラグやクッション、カーテンなどのファブリックで色や素材の統一感を出すと、部屋全体がまとまります。照明はメイン照明だけでなく、間接照明やスポットライトも組み合わせて奥行きを出し、温かみのある雰囲気にしましょう。

    お気に入りの雑貨をディスプレイすると、個性的でおしゃれな雰囲気の部屋になります。

A壁に付けたまま使えるソファベッド 幅192cm

  • 簡単にベットに変身!壁につけたまま使えるソファベッド
  • 女性でも切り替えが楽にできるソファベッドです。一般的なソファベッドは、ベッドにする際に本体を壁から離す手間が必要ですが、背もたれとアームを前方に倒すだけでソファからベッドに変えられます。
    寝汗や汚れが気になっても、カバーを取り外してドライクリーニングに出せます。常に清潔に保てて、長く愛用できます。

B大型テレビ置けるコーナーテレビ 幅110cm

  • キャスター付きコーナーテレビ台
  • 大型テレビにも対応したコーナータイプのテレビ台です。テレビの角度を自由に調整できるスイング構造で、部屋のどこからでもテレビを楽しめます。底面に隠しキャスターが搭載されていて、女性一人でも簡単に動かせるため、部屋の模様替えや掃除の際も便利です。

    スライドレール付きの引き出しは、CD、DVD、文具などの収納に便利で、散らかりがちな小物をすっきりと片付けられます。

C天然木折りたたみテーブル

  • 天然木折りたたみテーブル
  • 天然木の美しい風合いと、実用的な折りたたみ機能を備えたローテーブルです。ウォールナット、アカシア、黄雲木から選べる天然木の天板は、北欧テイストやナチュラルテイストのインテリアにもなじみます。テーブル下に棚が付いていて、散らかりがちなリモコンや雑誌、文具などを一時的に置けるのも便利です。

    コンパクトながら使い勝手の良いサイズで、8畳の部屋に置いても圧迫感がなく、動線を妨げません。床に座ってくつろぐスタイルにも最適で、快適なリビング環境を作り出すのに役立ちます。

D腰かけながら使えるテーブル 幅110cm

  • 収納もたっぷり!腰かけながら使えるリフティングテーブル
  • 天板が手元にスライド昇降する構造のコンパクトなテーブルです。作業に集中したいときは高くしてPCデスクとして使え、食事をするときは低くするなど、シーンに合わせて調節できます。天板内部に収納スペースがあり、急な来客があっても慌てずに、散らかったものを片付けられます。

    加えて、収納部底面にコード穴が付いているため、LANケーブルや電源コードをスマートに整理できます。ノートPCをケーブルごと片付けられるので、リビングをすっきりと見せ、必要なときには簡単に準備できます。

Eコミュニケーションローテーブル折脚 幅100cm

  • 折れ脚コミュニケーションローテーブル
  • U字形の天板が特徴的なローテーブルで、互いの顔が見やすく、会話も弾みます。天然木の風合いが美しく、脚の折りたたみが可能な構造です。必要なときだけテーブルを広げれば、ふだんは8畳の部屋を広く使えます。

    熟練の職人の手による国産品で、水や汚れに強いウレタン塗装も施されているため、日常の手入れも簡単です。

F在宅ワークダイニングテーブル 幅120cm

  • 家電やモバイルが使いやすいダイニングテーブル
  • 食事するだけでなく、ワーキングスペースとしても活用できるテーブルです。一人暮らしの8畳の空間では、独立した書斎を設けるのが難しく、ダイニングが仕事のメインスペースになることも珍しくありません。その点、コンセントとUSBポートが内蔵されているため、パソコンの充電を気にせず、ストレスなく在宅勤務やテレワークに集中できます。

    オーク天然木突板の温かな素材感と、つや消しブラックスチールの組み合わせが、ブルックリンカフェのようなおしゃれな雰囲気にしてくれます。8畳の部屋が都会的で居心地の良いダイニングとなり、食卓でのひとときがより豊かになります。

Gブルックリン風ダイニングテーブル 幅75cm

  • コンパクトなブルックリン風シリーズ ダイニングテーブル
  • 天然木の美しい風合いを持つ、コンパクトなダイニングテーブルで、2人で使うのに適したサイズです。8畳の部屋ではインテリアのサイズが重要ですが、このテーブルは圧迫感なくダイニングスペースを確保できます。折りたたみも可能で、部屋を広く使いたいときや模様替えの際に便利です。

    北欧やナチュラル、ブルックリンといったテイストのインテリアにも自然に溶け込み、部屋全体をおしゃれに引き立てます。

H現代の住宅事情を考えたデスク 幅90cm奥行50cm

  • 現代の住宅事情にぴったりサイズ!天然木デスク
  • モニターとノートパソコンを置いても十分なスペースがあり、書類を広げての作業も可能なサイズのデスクです。配線逃がし付きで、PCやモニターのコード類をまとめられ、見た目もスマートに整理できます。広くない一人暮らしの8畳のスペースでも、快適で効率的なワーク環境の確保が可能です。

    天然木が天板と脚部に使用され、北欧のインテリアのような控えなおしゃれさがあり、さまざまな部屋にしっくりとなじむでしょう。

IEO幅フィットするデスク 幅60cm奥行55cm

8畳の部屋のレイアウトを
思い通りにしよう

  • 部屋の形や、用途によって、部屋のレイアウトや家具の選び方は異なります。理想的な8畳のレイアウトを作り上げるには、適切な家具やインテリアを選ぶことも大切です。8畳の部屋の特徴を押さえたレイアウトで、快適で目的にあった部屋作りを目指しましょう。

家具収納コラム一覧を見る