8畳の部屋のレイアウト!
縦長&横長の長方形・
正方形の1K・ワンルーム、
リビングなど構造別に紹介!
リード文
8畳の部屋のレイアウトを思い通りに実現したいですよね。今回は、8畳の部屋のレイアウトを<縦長・横長>長方形・正方形など形状別や、1K・ワンルーム、リビング(LDK)など間取り別に紹介します。8畳の部屋のレイアウトにおすすめの商品も紹介するので参考にしてみてください。
8畳の部屋の広さは1K・ワンルーム・リビングダイニングなど間取別で異なる
@【縦長】ロフト付きで空間を活用
A【縦長】低い家具で揃えて開放感を演出する
B【横長】間仕切りを兼ねた家具で空間を分ける
C【正方形】中心を空けたゆったりリビングスタイル
@【縦長】奥にベッドスペース、手前にリビングのシンプルレイアウト
A【横長】壁沿いに家具を並べて広い空間を作る
B【横長】ソファベッドを活用した部屋作り
@【縦長】ソファダイニングで省スペース
A【縦長】カウンターキッチンとリビングスペース
B【横長】ダイニング、リビングを並列に配置
C【正方形】L字型ソファとコーナー活用リビング
@【縦長】和室を生かして落ち着いた雰囲気
A【正方形】ベッドを中心に寝室作り
@【縦長】ワークスペースを窓際に配置
A【横長】 ソファベッドとワークスペースの兼用型
@【縦長】ワークスペースとミーティングエリアを分ける
A【正方形】中央にミーティング、壁沿いにワークスペース
@【縦長】壁面に書斎スペース
A【正方形】L字型デスク中心の書斎
E観葉植物やアートで抜け感と奥行きを演出する
F小物やインテリアでおしゃれさをアップする
@ゆったり座面のごろ寝ソファ2P
A壁に付けたまま使えるソファベッド 幅192cm
B大型テレビ置けるコーナーテレビ 幅110cm
C天然木折りたたみテーブル
D腰かけながら使えるテーブル 幅110cm
Eコミュニケーションローテーブル折脚 幅100cm
F在宅ワークダイニングテーブル 幅120cm
Gブルックリン風ダイニングテーブル 幅75cm
H現代の住宅事情を考えたデスク 幅90cm奥行50cm
IEO幅フィットするデスク 幅60cm奥行55cm
家具収納コラム一覧を見る