カタログ通販・テレビショッピングのディノスオンラインショップ

 

ワンルームの仕切りアイデア
賃貸でもOKな方法を
アイテム別に紹介!

リード文

ワンルームに仕切りを設けると、生活空間にメリハリが生まれ、より快適で心地良い暮らしを実現することが可能です。この記事では、ワンルームの仕切りアイデアを、空間別やアイテム別に紹介します。ワンルームの仕切りにおすすめのアイテムもピックアップしましたので、参考にしてください。

【ワンルーム】仕切りアイデアを
アイテム別に紹介!

@カーテン・のれんで軽やかに仕切る

  • モリスデザインスタジオ のれん

    カーテンやのれんは手頃な価格で購入でき、種類も豊富なので初めての仕切りにベストなアイテムです。突っ張り棒を使えば、賃貸のワンルームでも壁を傷付けずに設置できます。また、すぐに開閉でき、来客時だけ仕切りたい時や普段はワンルームの部屋を広く使いたい場合にも便利です。

    キッチンなどの汚れやすい場所には洗える素材、部屋の中央には裏表のデザインが整っているタイプを選ぶとよいでしょう。

Aパーテーションでおしゃれに空間を分割【賃貸におすすめ】

  • 目隠し用布・単品

    パーテーションは置くだけで仕切れる手軽さが魅力のアイテムです。布製、木製、アクリル製など素材も形状も様々で、ワンルームの部屋の雰囲気や用途に合わせて選べます。移動がしやすいキャスター付きや、折り畳みできるタイプはレイアウト変更にも対応可能です。

    有孔ボードや網目状のデザインを選べば、小物を引っ掛けたり飾ったりして機能性も向上します。視線を遮りつつ、収納としても利用できるアイテムです。

Bロールスクリーンでキッチンを目隠しする

  • 遮光つっぱりロールスクリーン

    天井や壁に取り付けるロールスクリーンは、ワンルームの部屋やキッチンの印象を大きく変えずに仕切れるスマートなアイテムです。布製や樹脂製など種類が豊富で、カーテンよりもスマートな見た目にしたい人に適しています。キッチンと居室の間に使えば、料理中のにおいがリビングに広がりにくくなります。

    使わない時は巻き上げて視界を広げられるので、ワンルームの限られたスペースでも柔軟に対応が可能です。

Cキャビネットで枕元の生活感を隠す

Dオープンシェルフや棚で圧迫感を抑える

  • PortaIII/ポルタ 多目的収納シリーズ オープンラック

    背の高い棚やオープンシェルフを利用すれば、収納と仕切りを両立したレイアウトが可能です。部屋の中央に棚を置いてベッドスペースとリビングを分け、それぞれの空間を分けてメリハリを作るのもよいでしょう。

    突っ張り式のウォールシェルフも便利で、本棚や飾り棚として利用できる上にフックを付ければ衣類やバッグの収納が可能です。見せる収納を楽しみたい人や、家具の存在感を活かしてワンルームを仕切りたい人に適しています。

F突っ張り棒+布でDIY風に仕切る

  • モリスデザインスタジオ のれん

    突っ張り棒を使えば、ワンルームの部屋に穴を開けずに部屋やキッチンにカーテンや布を設置でき、賃貸物件でも安心です。好みの布やカーテンを選ぶことで、部屋の雰囲気に合わせた仕切りが手軽に完成します。軽くて扱いやすく、模様替えやレイアウト変更も自由自在です。予算を抑えつつ個性的な空間作りをしたい人にもベストな方法です。

Gラグや照明を併用して間取り感を演出

  • 洗える綿麻混ラグ

    ワンルームの部屋でも、ラグを敷くだけで視覚的なゾーニングができます。すでにラグを敷いている部屋なら、柄や素材が異なるラグを重ねて使うのもおしゃれです。さらに、間接照明を取り入れれば明るさの差で空間にメリハリが生まれ、仕切りの役割も果たします。

Hポールハンガー・ラダーラックを仕切りとして使う

Iソファや家具の背面を活かしたゾーニング

  • キャスター付き間仕切りワードローブ ミラー扉タイプ 棚 幅60cm
  • ソファやワードローブの背中側にベッドを配置すると、就寝スペースが自然と視界から外れて落ち着いた印象になります。就寝スペースと日常を過ごすスペースを分ければ、自然と空間にメリハリが付き、気分の切り替えもしやすくなります。家具の配置を工夫するだけで、気軽にできるワンルームの仕切り方です

Kテーブルやチェアで自然な仕切りを演出

  • テーブルやチェアで生活空間に区切りを付けるのも1つの方法です。就寝スペースが背中側になるようにチェアとテーブルを配置すれば、就寝場所を視覚的に分けられます。ベッドが視界に入っていると仕事や勉強をしている時に休憩したくなり、集中しにくい環境になりがちです。しかし、ベッドを背にする形でチェアとテーブルを配置すれば、集中して作業ができます。

Lテレビ台でベッドと生活スペースを区切る

  • テレビボードをベッドとリビングの仕切りとして設置すると、空間に明確な境界を作れます。長さが足りない場合は、カラーボックスやキューブボックスを横に並べて延長するとよいでしょう。テレビ台もカラーボックスも収納として使えて、部屋の収納力を向上させる効果があります。

@【カーテン】突っ張り&伸縮式目隠し(リング)

  • 突っ張り&伸縮式目隠しカーテン リングタイプ

    壁や天井に穴を開けずに、工具なしで設置できるので、賃貸住宅でも安心して使えます。中央、左右どちらからでも開閉可能なデザインで、必要な時だけ仕切り、不要な時は開けて開放的な空間を楽しめます。高さ調節ができる突っ張り式の支柱は、L字型の安定脚付きで安定感がある設計です。

    テレワークやリモート学習時に集中できるスペースを作りたい場合に適しています。カラーはインテリアに合わせて選べる5色展開です。シンプルながらも機能性に優れ、空間を快適に使い分けたい人にベストな家具です。

A【のれん】京都のはごろものれん

  • 京都のはごろものれん

    ナチュラルな風合いと心地良い肌触りの麻素材のれんです。室内の仕切りや目隠しに使えるだけでなく、風に揺れるたびに涼しげな雰囲気を演出してくれます。ひだのないシンプルな形状で、空間に馴染みやすいのもポイントです。全6色の豊富なカラーバリエーションから好みの色を自由に組み合わせ、自分だけのスタイルを楽しめます。

B【パーテーション】伸縮パーテーション 幅140cm×240cmハイタイプ

C【ロールスクリーン】カットできるハニカム構造の遮熱・保温シェード

  • カットできるハニカム構造の遮熱・保温シェード

    カッターで幅を調整し、取り付け場所に合わせて丁度のサイズに仕上げられます。突っ張りポールを通すだけの簡単設置で、ネジや釘は不要です。六角形のハニカム構造が空気の層を作り、夏は遮熱、冬は保温効果を発揮します。冷暖房の効率を高め、一年中快適な室内環境をサポートしてくれます。

    外側は採光性に優れたホワイトカラーで、自然光を取り込みながらプライバシーの確保が可能です。

D【キャビネット】EOコンセント付引き戸 幅120cm奥行45cm

E【オープンシェルフ】壁面を有効活用できる頑丈突張りラック6段

  • 壁面を有効活用できる 幅伸縮 頑丈ラック 突っ張り6段

    幅は98〜160cmまでミリ単位で調整でき、高さは170.5cmのスタンダードタイプと、天井まで固定できる突っ張り式の2タイプです。家具のスタイルや設置場所に合わせて選べます。オープンラックなので見せる収納やディスプレイにもベストです。棚板は4cmピッチで調節可能で、収納物に合わせて自由にレイアウトできます。

    カラーはシックで落ち着いたブラックと、清潔感のあるホワイトの2色展開です。

F【カラーボックス】組み合わせ自在なシステムボックス

  • 【お得な6個セット】組み合わせ自在なシステムボックス

    縦横自在にレイアウトできる大2個、小4個のシステムボックスセットです。好みの形にアレンジでき、どのような空間にもフィットします。6個を一体で使うほか、用途やスペースに応じて分けて使ってもよいでしょう。仕切りとして使いつつ、雑誌や小物の収納としてあらゆる場面で役立つ家具です。

    天板の耐荷重は約30kgと頑丈で、液晶テレビなどの重い家電も設置できます。

G【突っ張り棒+布】ハサミでカットできるアコーディオン間仕切り

  • 冷暖房効率アップ! ハサミでカットできるアコーディオン間仕切り アラベスク

    床まで届く長さでリビングやキッチン、玄関などに設置すれば、においや隙間風を防げます。使わない時は蛇腹状に畳めるので通行の邪魔にならず、日常使いに便利です。ナチュラルに馴染む北欧風のアラベスク柄デザインで、程よい透け感があり圧迫感がありません。

    上部のポール通し穴は直径約2cmまで対応し、手持ちの突っ張り棒などで手軽に設置できます。縦横約10cm間隔にカットラインがあり、ハサミを使って好みのサイズに調整が可能です。

H【ラグ】やわらかマイクロファイバーの多色シャギーラグ

I【照明】NJP フロアライト

  • Louis Poulsen/ルイス ポールセン NJP フロアライト

    マットな質感とシンプルな佇まいが部屋に馴染み、ソファ横やデスク周りの照明として置けば緩やかに空間を区切れます。照射位置や光量の調節がしやすく、目に直接光が入らない工夫も施されているのが特徴です。間接照明として壁際に設置すれば、柔らかな光が広がり、リラックスできる空間になります。

J【ポールハンガー】アンブラ フラッパー コートラック

  • Umbra FLAPPER/アンブラ フラッパー コートラック

    コンパクトなコートラックは部屋の空いた隙間にも置きやすく、ベット横や玄関先で空間の区切りに使えます。シンプルなデザインの3色展開で、部屋のインテリアに合わせて選べます。ハンガーフックは使うときだけ引き出し、衣類をかけていないときは収めておけるので、すっきりした部屋を保てるでしょう。

K【ラダーラック】ブルックリン突っ張りハンガー 幅45cm

  • ブルックリン風 突っ張りブティックハンガー 幅45cm

    仕切りとして使いながら、上着や帽子、バッグなども収納できるラダーラックです。天然木調の棚板とマットなアイアン調ポールで、おしゃれな空間を演出できます。棚板は自由に調整が可能で、幅45cm、65cm、85cmの3サイズがあります。カラーはホワイトとブラックの2色展開です。

L【ソファ】ヘッドギア付きカウチソファ 座って左

  • Kafis/カフィス ヘッドレストソファシリーズ 座って左カウチ

    自分好みの角度に無段階調整できるヘッドレストが特徴のソファです。壁際だけでなくリビングの中央に置いても違和感がありません。座面にはSバネとポケットコイルを組み合わせ、長時間の使用でも疲れにくく二段クッションの背もたれが体を包み込みます。

    サイズは2人掛け、3人掛け、カウチタイプがあり、ベージュ、グレー、ネイビーの3色から選べます。

M【ベッド】たっぷり収納スペースすのこベッドシングルハイ

  • たっぷり収納スペース天然木ベッド シングルハイ

    ヘッドボード付きのベッドは、自然な形で空間を仕切れます。パイン天然木を使ったベッドフレームは、高さ調節機能でベッド下の収納スペースを自由にカスタマイズ可能です。幅44cmの衣類ケースなら最大8個、幅30cmなら最大12個収納でき、季節布団や家電もまとめて片付きます。

    ヘッドボードには2口コンセントと奥行き10cmの棚があり、スマホ充電や小物置きに便利です。ホワイトウォッシュ、ナチュラル、ライトブラウンの3色展開で、自然な木目の風合いがシンプルから北欧インテリアまで幅広く馴染みます。

N【テーブル】北欧カントリー風ウッドデスク 幅180cm

O【チェア】ウィンザーチェア1脚

  • ウィンザーチェア曲げ木ダイニングチェア

    TON社の曲げ木椅子は、伝統的な技法で作られた軽くて丈夫なデザインが特徴です。洗練されたフォルムと快適な座り心地で、カフェやレストランだけでなく家庭の空間にも馴染みます。特にウィンザーチェアは、長い歴史を持つ伝統的なスタイルを受け継ぎつつ、現代的な工夫を加えた上質な一脚です。

P【テレビ台】ルモンテ テレビボード 幅180.5cm

  • テレビ台 幅180.5cm高さ35.5cm 【Remonte/ルモンテシリーズ】

    シックなウォルナットはナチュラルモダンに、明るいオークは北欧スタイルにマッチするテレビ台です。大型テレビにも対応する大きめサイズで、明確に部屋の空間を分けることが可能です。リモコン操作可能なガラス扉や、CDやDVDをたくさん収納できるスライド引き出しも搭載しています。

ワンルームを仕切って快適に
過ごそう

  • ワンルームの限られた空間でも、仕切りを上手に利用すればプライベート感や快適さがアップします。視覚的な区切りだけでなく、収納やインテリアの役割も果たす仕切りアイテムを取り入れれば、暮らしやすい部屋作りが可能です。理想の空間作りに必要なアイテムをディノスで探してみましょう。

家具収納コラム一覧を見る