カタログ通販・テレビショッピングのディノスオンラインショップ

 

リビングに収納がない場合の対策は?
賃貸でもOKな収納アイテムも
ご紹介!

リード文

リビングに収納がなく、物の置き場所に頭を悩ませてはいませんか。リビングに収納がない場合に適した家具やデッドスペースの活用法などを紹介します。賃貸住宅でも壁や柱を傷つけずに設置できるアイテムもご紹介しますので、収納場所がない場合の解決法として参考にしてください。

@壁面収納家具を設置する

@飾り棚

Aキャビネット

Bカラーボックス

  • ナチュラ インボックス

    手頃な価格で導入できるカラーボックスは、リビングの収納として使い勝手の良いアイテムです。賃貸でも気軽に設置でき、部屋のレイアウトを変えたいときも、容易に移動できます。インテリアに合わせて色やサイズを選べるほか、横置きや縦置きなど目的やスペースに合わせた配置が可能です。便利なボックスやバスケットと組み合わせることで、さらに収納力をアップできます。

Cテレビ台

Dチェスト

Eシェルフ・オープンラック

  • 日田杉 天然木頑丈ラック 幅150cm

    シェルフやオープンラックは開放的な作りになっており、サイズが大きくても圧迫感を抑えられます。賃貸でも気軽に導入でき、本や雑貨をおしゃれに飾れば、見せる収納としても部屋の雰囲気づくりに役立ちます。スペースに合わせてサイズを選べるほか、棚板の高さを調節できるタイプもあり、収納物に応じた使い方ができます。

Fローテーブル

G収納つきのソファ

Hオットマン

Iスツール

リビングに収納がない場合も
工夫やアイデアですっきり

  • リビングに収納のない場合も、デッドスペースの活用や、「見せる収納」と「隠す収納」の使い分け、収納家具の配置など工夫やアイデア次第ですっきりとした空間をつくれます。さまざまなアイデアを取り入れて、理想のリビングを実現してください。